|
【大田区】不審者等発生情報 |
|
2025/11/15 09:13:40 |
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
===================================
2025年11月14日(金)、午前8時00分ころ、大田区新蒲田3丁目の公園内で、小学生(女の子)が登校途中、男に写真を撮られました。
■不審者の特徴
・年齢不詳、身長163センチメートルくらい、体格やせ型、白色シャツに黒色上衣、黒色ズボン、黒色サングラス、携帯電話を所持した男
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合せ先】蒲田警察署 03-3731-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
===================================
【こわいと思った時は…】
「こどもSOSの家」ステッカーが貼ってあるお宅や事業所に助けを求めましょう。
【どんな悩みでもご利用いただける相談窓口】
よりそいホットライン 0120-279-338
※登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/
※このメールは配信専用メールアドレスから配信されていますので、ご質問等は受信することができません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/11/15 09:13:40]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年11月14日(金)、午前8時0
- 【防災行政無線】Jアラートの試験放送 (東京都)
[2025/11/12 11:01:24]
これは、Jアラートのテストです。※登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。http://anzen.city.ota.tokyo.jp/※このメールは配信専用メールアドレスから配信さ
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/11/10 17:57:40]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年11月10日(月)、午後4時0
- 【大田区防犯情報】区内でニセ警察詐欺が多発!(「警視庁の偽ホ ームページ」も確認されています) (東京都)
[2025/10/31 08:55:43]
ニセ警察官が電話をしてきて「あなたの口座が犯罪に利用されている」などと言って不安をあおり、SNSのメッセージやビデオ通話に誘導して、現金などをだまし取る詐欺が多発しています。また、ニセ警察官
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/10/30 20:19:37]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年10月30日(木)、午後4時1