大田区不審者情 報 |
2015/01/14 14:46:33 |
スポンサーリンク
1月13日(火)午後3時半から4時頃、南馬込2丁目付近で男子小学生が下校途中、不審な男に後を付けられ、怖くなり走ったところ追いかけてきました。自宅に逃げ込み、外を見ると男は中を覗くようにしていましたが、しばらくして立ち去りました。男子小学生に被害はありませんでした。男の特徴は、年齢30歳代後半から40歳代前半、身長170〜180cm位、体格は普通で黒色のジャンバーとジャージ姿で黒靴を履き、黒色サングラスとニット帽、白いマスクを着用していました。池上警察署でパトロールを強化しています。【大田区生活安全・危機管理担当】
登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/04/09 19:30:32]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年4月9日(水)、午後5時10分
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/04/07 13:35:16]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年4月7日(月)、午前9時00分
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/04/04 20:16:47]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年4月4日(金)、午後4時10分
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/03/29 00:11:55]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【このメールは、田園調布警察署からの情報
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意!! (東京都)
[2025/03/24 08:38:45]区内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は、携帯電話のディスプレイに実在する警察署の電話番号を仮装して表示させ、「あなたに犯罪の容疑がかかっている。」「あなた名義の口座が犯罪に