【緊急事態宣言発令に伴うお願いについて】 |
2020/04/07 20:30:17 |
スポンサーリンク
4/7に国から緊急事態宣言が発令されました。(期間4/7〜5/6までの間)
今は、感染拡大を抑えられるかどうかの重要局面です。
区民の皆さまの行動にかかっています。
引き続き、改めて以下のことを心掛けてください。
・通院、食料買い出し、出勤などを除き、原則として外出しないでください。
・外出がやむを得ない場合は、3つの「密」(密閉・密集・密接)を避け、人と人との間隔約2メートルを確保してください。
・うがい、手洗い、咳エチケットなどの感染予防対策を実行し、人と人との接触を出来る限り避けてください。
感染拡大を防ぐには、一人ひとりが正しい予防策を継続することが重要です。
区役所や公的機関などの信頼できる情報により、冷静な対応をとっていただくようお願いします。
登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/02/20 23:32:54]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月20日(木)、午後5時00
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/02/16 08:31:01]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月15日(土)、午後3時40
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/02/08 18:42:50]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月8日(土)、午後5時00分
- 【注意】火災件数が増加しています! (東京都)
[2025/01/31 17:11:41]区内4消防署よりお知らせです。令和6年中に大田区内で発生した火災は258件(速報値)であり、令和5年と比較すると85件増加しました。また、火災による死者も7名発生しており、令和5年と比較して
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/01/29 22:04:17]このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月29日(水)、午前8時00