アポ電にご注意を! |
2019/03/04 12:25:20 |
オレオレ詐欺は、親族を装い「会社のお金を使い込んだ、いくらなら用意できる?」と事前に財産などを電話で確認する「アポ電」があります。
このアポ電の後、被害者宅に押し入り現金などを奪い取る強盗事件も発生しています。
電話の相手が親族でも、お金の話が出たら一旦電話を切り内容を確認してください。
ご家族にも必ず注意喚起をお願いします。
登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大田区防犯情報】大田区住まいの防犯対策緊急補助金申請受付開 始! (東京都)
[2025/07/01 15:34:41]
大田区では、住宅に設置する防犯対策用品の購入・設置費用の補助事業を開始します。▼申請期間令和7年7月1日(火)から令和8年2月28日(土)まで▼対象者大田区に住民登録がある世帯主の方またはそ
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/06/30 19:02:37]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【このメールは、大森警察署からの情報です
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/06/25 18:32:39]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【このメールは、大森警察署からの情報です
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/06/24 23:03:37]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年6月24日(火)、午後9時30
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/06/24 11:32:35]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年6月24日(火)8時53分頃に