東京都 大田区 区民安全・安心メールサービス
元号変更に乗じた新手の詐欺発生中!
2019/01/22 10:19:45
スポンサーリンク
東京都 大田区 区民安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)

改元(元号変更)に伴い、新手の詐欺が発生しています。

全国銀行協会を装い、「5月1日の改元に伴い現在のキャッシュカードが使えなくなる」との手紙が届きます。
口座番号や暗証番号を記入して、キャッシュカードとともに、同封の返信用封筒で郵送すると現金が引き出されてしまう手口です。
今後も改元を口実にした詐欺の発生が懸念されます。
「改元」「暗証番号」「キャッシュカードを送付」
このキーワードは、絶対に詐欺です!
この内容を家族や近所、友人など広く皆さんにお伝えください。
【大田区生活安全担当】


登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/


東京都 大田区 区民安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/02/20 23:32:54]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月20日(木)、午後5時00
  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/02/16 08:31:01]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月15日(土)、午後3時40
  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/02/08 18:42:50]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月8日(土)、午後5時00分
  • 【注意】火災件数が増加しています! (東京都)
    [2025/01/31 17:11:41]
    区内4消防署よりお知らせです。令和6年中に大田区内で発生した火災は258件(速報値)であり、令和5年と比較すると85件増加しました。また、火災による死者も7名発生しており、令和5年と比較して
  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/01/29 22:04:17]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月29日(水)、午前8時00

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
元号変更に乗じた新手の詐欺発生中!