防災行政無線などを活用した全国一斉情報伝達訓練を実施しました。 |
2017/11/14 11:11:39 |
スポンサーリンク
本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練に伴い、市内の防災行政無線及び稲城市メール配信サービスを活用した緊急情報伝達訓練を実施しました。
ご協力ありがとうございました。
▽ 問合せ:稲城市消防本部防災課 電話042‐377-7119
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
ご協力ありがとうございました。
▽ 問合せ:稲城市消防本部防災課 電話042‐377-7119
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集!体力測定会 (東京都)
[2025/05/01 10:02:23]「転倒が増えた」「体力低下が気になる」等の心配はありませんか。筋力やバランスなどの体力測定とトレーニング方法を学べる講習会を開催します。外出機会が減っている方、体力に自信の無い方はぜひご参加
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/04/30 16:47:02]■本日(4月30日(水))、稲城市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。■電話の内容「電話料金が未納です。」「電話が2時間後には止まります。」
- 【稲城市からのお知らせ】申込期限を延長しました!骨粗しょう症予防検診 (東京都)
[2025/04/30 15:30:05]生活習慣病の一つである骨粗しょう症予防のために、自分の骨量と予防のコツを知って、骨に良い生活習慣を始めませんか。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.city.inag
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/04/28 16:27:08]■本日(4月28日(月))、稲城市内に、総務省・電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「2時間後にネットワークを切ります。」・「1番を押して
- 行方不明者発見情報 (東京都)
[2025/04/26 09:49:48]行方不明になっていた若葉台在住の88歳の男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。▼問い合わせ高齢福祉課地域支援係(電話042-378-2111)多摩中央警察署(電話042-