【稲城市からのお知らせ】「元気アップ!歯つらつ教室(2日間コース)」参加者を募集しています |
2016/12/06 11:05:28 |
スポンサーリンク
65歳を過ぎたら始めたい口腔ケアを歯科衛生士が教えます。座ってできる口腔体操も実施します!
《日時》 平成28年12月13日・20日(火) 午前10時〜正午
《会場》 稲城市総合体育館ミーティングルーム
《対象》 概ね65歳以上の方
《内容》 講義と口腔体操
《費用》 無料
《申し込み・問い合わせ》高齢福祉課地域支援係 042-378-2111(220)
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
《日時》 平成28年12月13日・20日(火) 午前10時〜正午
《会場》 稲城市総合体育館ミーティングルーム
《対象》 概ね65歳以上の方
《内容》 講義と口腔体操
《費用》 無料
《申し込み・問い合わせ》高齢福祉課地域支援係 042-378-2111(220)
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】受付中です!令和7年度稲城市カーボンニュートラル住宅設備等補助金 (東京都)
[2025/04/02 10:00:16]脱炭素社会の実現に向け、自家消費を目的として創エネ・省エネ機器を導入した方に補助を行います。今年度は補助対象期間を2つに分けて申請を受け付けます。詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。htt
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/31 14:16:46]■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきます
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/31 12:51:23]■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。どこの銀行をお使いですか。携帯電話の番号を教えてください。
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/28 15:47:24]■本日(3月28日(金))、稲城市内に、捜査二課、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容<捜査二課をかたる者>・「あなたに容疑がかかっています。あなたに逮捕状が出てい
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/27 17:12:17]■本日(3月27日(木))、稲城市内に、電話会社や息子・孫をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容電話会社をかたる者・「サイトの未納料金があります」・「本人確認します」息子・孫を