【稲城市からのお知らせ】人権啓発パネル展示の実施について |
2016/12/02 15:03:29 |
スポンサーリンク
人権週間行事として、人権啓発パネル展示を実施いたします。
展示内容は、中学生の人権作文コンテスト入賞作品、人権の花運動実施校の写真です。また、啓発物品の配布も行っています。お気軽にお立ち寄りください。
【日時】
12月5日(月)から15日(木)
午前8時30分から午後5時まで。
※土曜日は除く。
※11日(日)は午前9時から正午、午後1時から午後5時
※15日(木)は午後3時まで
【場所】
市役所1階ロビー
▽問い合わせ 稲城市役所総務部総務契約課総務係
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
展示内容は、中学生の人権作文コンテスト入賞作品、人権の花運動実施校の写真です。また、啓発物品の配布も行っています。お気軽にお立ち寄りください。
【日時】
12月5日(月)から15日(木)
午前8時30分から午後5時まで。
※土曜日は除く。
※11日(日)は午前9時から正午、午後1時から午後5時
※15日(木)は午後3時まで
【場所】
市役所1階ロビー
▽問い合わせ 稲城市役所総務部総務契約課総務係
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/31 14:16:46]■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきます
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/31 12:51:23]■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。どこの銀行をお使いですか。携帯電話の番号を教えてください。
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/28 15:47:24]■本日(3月28日(金))、稲城市内に、捜査二課、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容<捜査二課をかたる者>・「あなたに容疑がかかっています。あなたに逮捕状が出てい
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/03/27 17:12:17]■本日(3月27日(木))、稲城市内に、電話会社や息子・孫をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容電話会社をかたる者・「サイトの未納料金があります」・「本人確認します」息子・孫を
- 国民保護情報 (東京都)
[2025/03/26 14:00:54]国民保護情報が国より発報されました。消防庁より配信される情報をお知らせします。=========*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」201