【稲城市からのお知らせ】『池の生きもの観察』に参加しませんか♪ |
2016/02/15 17:47:14 |
城山トコロジストの会の2月観察会では、池の生きものを観察します。ヤマアカガエルのおたまじゃくしなどの生き物を探してみましょう。詳しくは下記URLへ http://urx.blue/qdtk
日時:2月28日(日曜日)10時から12時(雨天時プログラム変更)
集合:城山体験学習館 工房
参加費:無料
持ち物など:色鉛筆、汚れてもいい服装、雨具(天候に応じて)
対象:どなたでも(小学生低学年以下は要保護者同伴)
定員:20名様(先着順)
申込期間:2月15日(月曜日)から2月25日(木曜日)
申込方法:以下の申込み先に、電話・ファックス・メールのいずれかで、「住所・氏名・参加するお子さんの学年と人数・電話番号」をご連絡ください。
申込先:環境課 環境政策係
電話:378-2111(内線264)/ファクス:378-3310/ E-mail:kankyou@city.inagi.lg.jp
※お電話での受付は、月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】追加募集!ふれんど平尾「胃がん検診車」のお知らせ(8/21〆切) (東京都)
[2025/08/14 11:00:09]
今回がラストチャンスです。ふれんど平尾で実施する検診車による胃がん検診の最後の募集です。症状が無い方が対象です。定期的にがん検診を受診しましょう。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。http
- 地域安全情報(年金支給日を狙った特殊詐欺に注意) (東京都)
[2025/08/14 10:00:09]
8月15日(金)は年金支給日です。支給日の前後には、年金を狙った詐欺の電話が増加します。また、犯行の手口は年々巧妙化しており、十分ご注意ください。■主な電話の内容・警察等をかたってキャッシュ
- 【稲城市からのお知らせ】令和7年九州地方豪雨災害義援金を受け付けます (東京都)
[2025/08/12 13:24:25]
令和7年8月に九州地方で発生した豪雨による被害を受けた人々への救援活動を支援するため、義援金を受け付けています。なお、義援金は現金のみとし、救援物資の受付は行っておりません。また、振り込め詐
- 市内停電及び復旧のお知らせ (東京都)
[2025/08/11 14:39:56]
8月11日(月)10時06分ごろ、稲城市坂浜及び若葉台一丁目、三丁目、四丁目で1分間の停電が発生しましたが、すでに電気は開通し、停電は解消している旨の情報提供が東京電力からありました。発生原
- サルの目撃情報 (東京都)
[2025/08/08 20:42:19]
本日(令和7年8月8日)に、稲城市平尾2丁目でサルが目撃されました。近くでサルを見かけたときは、次のことに十分気をつけてください。【サルを見かけたら】・近づかない・目を合わせない・エサをやら