【稲城市からのお知らせ】募集中です!調理講習会「減塩で若い脳を保とう」 |
2016/01/20 15:03:43 |
スポンサーリンク
健康な食事づくり推進員主催調理講習会
「減塩で若い脳を保とう」
いつまでも若々しく健康で生きるためには若い脳を保つことが大切です。
毎日の食生活をちょっと変えることで若い脳を保てます。
今回の講習会は、そのヒントと効果的なレシピをご紹介します。
【日時】1月28日(木)午前10時〜午後1時
【場所】第三公民館講座室
【内容】若い脳を保つためのヒントのお話
鮭のチャンチャン焼き風等の調理実習
【定員】10名(申込先着順)
【持ち物】
エプロン、三角巾、筆記用具、手拭き
※家庭で作った味噌汁の塩分測定を希望される方は、具なしで50ccお持ちください。
【費用】100円
【申込締切】1月26日(火)
【申込み・問い合わせ】
保健センターへ電話でお申込みください。
稲城市保健センター電話 042-378-3421
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
「減塩で若い脳を保とう」
いつまでも若々しく健康で生きるためには若い脳を保つことが大切です。
毎日の食生活をちょっと変えることで若い脳を保てます。
今回の講習会は、そのヒントと効果的なレシピをご紹介します。
【日時】1月28日(木)午前10時〜午後1時
【場所】第三公民館講座室
【内容】若い脳を保つためのヒントのお話
鮭のチャンチャン焼き風等の調理実習
【定員】10名(申込先着順)
【持ち物】
エプロン、三角巾、筆記用具、手拭き
※家庭で作った味噌汁の塩分測定を希望される方は、具なしで50ccお持ちください。
【費用】100円
【申込締切】1月26日(火)
【申込み・問い合わせ】
保健センターへ電話でお申込みください。
稲城市保健センター電話 042-378-3421
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集!ペアレント・トレーニング (東京都)
[2025/05/08 13:00:23]ペアレント・トレーニングを通して親子のコミュニケーションをスムーズにする方法を学んでみませんか。ほめ方のコツや子どもへの接し方など、同じような悩みをもつ保護者同士で学びあい、プログラムを楽し
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集中!子育てサポーター養成講座 (東京都)
[2025/05/08 11:00:08]子育て中の保護者を支援・応援する子育てサポーターになるための講座を開催します。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.city.inagi.tokyo.jp/kosoda
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/05/07 15:34:24]■本日(5月7日(水))、稲城市内に、電話会社・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。2時間後に電話が止まります。」・「9番を押してください。」・
- 【稲城市からのお知らせ】検診車での乳がん検診 早期発見はあなたの一歩から (東京都)
[2025/05/07 13:00:11]乳がん検診を土曜日に検診車で実施します。平日に受診できない方はぜひご検討ください。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。※当検診は自覚症状のない方を対象としています。既に症状がある方やご不安な
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集しています!親子歯みがき教室〜0歳児のケア〜 (東京都)
[2025/05/07 10:30:09]歯が生える前からのお口のスキンシップの方法(実技あり)や離乳食の中期以降の進め方についての講座です。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.city.inagi.toky