【稲城市からのお知らせ 】男女平等推進セミナー 1 主夫になってはじめて わかった主婦のこと |
2015/08/25 13:00:40 |
主夫芸人・家政アドバイザーで主夫歴5年の中村シュフ氏をお招きし、家事について夫婦間での理解を深めるために、男性の視点での家事の関わり方、夫婦間のコミュニケーションについて話していただきます。
男性だけでなく、夫にもっと家事に参加して欲しいと思っている女性の方も是非ご参加ください。年齢は問いません。お気軽にお申し込み下さい。
日時:9月5日(土)午後2時〜4時
場所:地域振興プラザ4階会議室
講師:中村シュフ氏(主夫芸人、家政アドバイザー)
定員:30人(申し込み先着順)
参加費:無料
お申し込み方法:電話、ファクス、メールのいずれかでお申し込みください。ファクス、メールで申し込まれる場合は、住所、電話番号、氏名をご記入ください。また、受け付けした旨を返信しますので、3営業日以内に返信がない場合は、ご連絡ください。
お申し込み・お問い合わせ
市民協働課男女平等参画係
電話:042-378-2111 内線273
ファクス:042-378-5677
メール:shiminkyoudou@city.inagi.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地域安全情報(不審者に注意) (東京都)
[2025/10/08 18:42:47]
2025年10月8日(水)、午前8時30分ごろ、稲城市平尾2丁目の路上で、女性(高校生)が登校途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢50歳代くらい・身長170センチメートルくらい
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/10/08 17:31:57]
■本日(10月8日(水))、稲城市内に、捜査二課・福井県警、富山県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「詐欺グループがあなた名義の通帳を持っていました。」■この後、犯人は
- 【稲城市からのお知らせ】募集しています 給食調理員(学校給食調理補助等業務・食器類洗浄等業務) (東京都)
[2025/10/08 11:00:07]
学校給食課では、第2種会計年度任用職員(給食調理員)を募集しています。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/bos
- 【稲城市からのお知らせ】稲城ふれあいの森 開放時間延長のお知らせ (東京都)
[2025/10/08 10:00:13]
10月12日(日)は、午後6時まで開放時間を延長します。たき火の明かりのみが灯る、いつもとは違った稲城ふれあいの森の雰囲気を味わってみませんか。ぜひお越しください。詳細は市ウェブサイトをご覧
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/10/07 14:36:31]
本日(10月7日(火))、稲城市内に電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「料金未納のため、電話を止めます。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に