|
【稲城市からのお知らせ】精神障害者保健福祉手帳と自立支援医療(精神通院)の更新 |
|
2025/11/28 10:00:12 |
有効期限が令和8年2月末までの精神障害者保健福祉手帳や自立支援医療(精神通院)受給者証をお持ちの方は、3カ月前の令和7年12月から障害福祉課で更新の手続きができます。期限までに忘れずにお手続きください。
更新に必要な書類の確認は、必要書類確認フォームから確認できます。
必要書類を確認後、更新に必要な書類を郵送で取り寄せたい場合は、申し込みフォームから請求できます。請求から手元に届くまで2週間程度かかりますので、お急ぎの方は障害福祉課窓口にお越しください。
▼必要書類確認フォーム
https://logoform.jp/f/xoLiz
▼申請書類申し込みフォーム
https://logoform.jp/f/O2loI
なお、10月31日に配信した同内容のメールで有効期限が「令和7年1月末までの」とあるのは、「令和8年1月末までの」の誤りでした。お詫びして訂正いたします。
▼問い合わせ 障害福祉課障害福祉係 電話042-378-2111 ファクス042-378-5677、メールshou-fuku@city.inagi.lg.jp
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/inagi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/inagi/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】デフリンピック報告会を開催します (東京都)
[2025/11/28 11:00:10]
稲城市ホームタウンアスリートでデフバレーボール女子日本代表の松永彩珠選手が、金メダルを獲得されました。市では、デフリンピックの激闘をお話しいただく報告会を開催します。パリ2024パラリンピッ
- 【稲城市からのお知らせ】精神障害者保健福祉手帳と自立支援医療(精神通院)の更新 (東京都)
[2025/11/28 10:00:12]
有効期限が令和8年2月末までの精神障害者保健福祉手帳や自立支援医療(精神通院)受給者証をお持ちの方は、3カ月前の令和7年12月から障害福祉課で更新の手続きができます。期限までに忘れずにお手続
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/11/27 17:23:49]
■本日(11月27日(木))、稲城市内に、青森県警察・クレジット会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの口座が不正に使われています、身分確認をいたします。」・「ク
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/11/26 18:38:08]
■本日(11月26日(水))、稲城市内に、家電量販店・京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「テレビをあなたのクレジットカードで買い物する人がいます。警察に繋ぎます。
- 地域安全情報(不審者に注意) (東京都)
[2025/11/26 17:17:44]
2025年11月26日(水)、午後1時40分ころ、稲城市向陽台6丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男性、年齢50歳から60歳、身長165から170センチメ