地域安全情報(不審な電話に注意) |
2025/01/07 10:47:27 |
■本日(1月7日(火))、稲城市内に、電気通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・矢野口
■電話の内容
・「2時間後に電話が使えなくなります。」
・「電話料金が未納です。」
・「法的措置を講じます。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
※このメールは、「メールけいしちょう」の情報をもとに配信しています。
★★市では、職員や市民のボランティア団体において、日々防犯パトロールを行っております。★★
総務部総務契約課
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。
inagicity@emp.ikkr.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】令和7年九州地方豪雨災害義援金を受け付けます (東京都)
[2025/08/12 13:24:25]
令和7年8月に九州地方で発生した豪雨による被害を受けた人々への救援活動を支援するため、義援金を受け付けています。なお、義援金は現金のみとし、救援物資の受付は行っておりません。また、振り込め詐
- 市内停電及び復旧のお知らせ (東京都)
[2025/08/11 14:39:56]
8月11日(月)10時06分ごろ、稲城市坂浜及び若葉台一丁目、三丁目、四丁目で1分間の停電が発生しましたが、すでに電気は開通し、停電は解消している旨の情報提供が東京電力からありました。発生原
- サルの目撃情報 (東京都)
[2025/08/08 20:42:19]
本日(令和7年8月8日)に、稲城市平尾2丁目でサルが目撃されました。近くでサルを見かけたときは、次のことに十分気をつけてください。【サルを見かけたら】・近づかない・目を合わせない・エサをやら
- 竜巻注意情報 (東京都)
[2025/08/08 13:37:01]
下記のとおり、東京都に竜巻注意情報が発表されました。=========「竜巻注意情報」2025年08月08日13時36分気象庁発表東京都竜巻注意情報東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しや
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集中!健康寿命は伸ばせます「笑顔をつくる健幸教室」 (東京都)
[2025/08/08 13:00:20]
運動・食事・口腔について複合的に学べる健康教室です。日々笑顔で過ごせるよう、人生百年時代の健康習慣を身につけましょう。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.city.i