地域安全情報(還付金詐欺にご注意ください) |
2024/12/03 10:39:56 |
最近、還付金詐欺の電話が稲城市民宅にかかってきていますのでご注意ください。
【還付金詐欺の手口】
・国や自治体の職員などを装い、「医療費や年金の過払金による還付がある」などとウソを言って、ATMに誘導してきます。
・犯人の指示通りにATMを操作すると、自分の口座から犯人にお金が送金されてしまいます。
・市役所職員から還付金の案内があり、その後、手続きは金融機関が行うと誘導されるパターンもあります。
・ATMの操作をする際、「入力金額がエラーコード(または整理番号等)になっているので、振り込みボタンを押しても送金手続きは行われない。」「振り込みボタンは、還付金がお客様の口座に振り込まれるという意味です。」等と説明し、振り込み手続きをしているという自覚を持たせないように誘導してきます。
・「すぐに振り込まないと大変なことになる」「今日までが期日」などと急がせて、ゆっくり考える時間を与えないようにするほか、金融機関の電話対応窓口が終了してしまう時間帯を狙って電話をかけてくることがあります。
【被害にあわないために】
〇市役所の職員が、電話で口座番号等の個人情報を聞くことはありません。「お金を返すために必要」などと言われ、名前や住所、金融機関名、口座番号、暗証番号等の個人情報を聞かれても、絶対に答えてはいけません。
〇市役所の職員が、金融機関へ還付金手続きの依頼をしたり、ATMの操作をするように誘導することは絶対にありません。電話の指示には従わないでください。
〇ATMで、振り込みボタンを押しても送金手続きが行われないということはありません。電話の指示には従わないでください。
〇不審な電話がかかってきたら、すぐに対応せずに、相手の所属、氏名、連絡先などを確認し、一度電話を切ってから、市役所(042-378-2111)又は警察(警察相談専用電話「#9110」など)へお問合せください。
〇すでに振り込んでしまった場合は、すぐに警察へ通報し、振り込み先の金融機関へ被害の報告を行ってください。
〇不審な電話の対策として、防犯機能付き電話機の導入や電話機の留守番電話機能、ナンバー・ディスプレイ機能などを活用しましょう。
※公益財団法人全国防犯協会連合会推奨優良防犯電話について
https://www.bohan.or.jp/suishou/denwa.html
※NTT東日本が実施している特殊詐欺対策サービス
https://flets.com/sagitaisaku/?_ga=2.164028223.1878272777.1733106212-2145152286.1733106212&_gl=1*10dvsjl*_ga*MjE0NTE1MjI4Ni4xNzMzMTA2MjEy*_ga_8HVNPVG7VS*MTczMzEwNjIxMi4xLjEuMTczMzEwNjI3Mi42MC4wLjA.#anc-01
★★市では、職員や市民のボランティア団体において、日々防犯パトロールを行っております。★★
総務部総務契約課
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。
inagicity@emp.ikkr.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 稲城市火災情報251000049B (東京都)
[2025/10/04 04:32:38]
「2025年10月4日4時11分」頃に「稲城市平尾4丁目16番地1」付近で発生した「建物火災」は、誤報と判別されました。稲城市消防本部※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答
- 稲城市火災情報251000049A (東京都)
[2025/10/04 04:14:29]
「2025年10月4日4時11分」頃に「稲城市平尾4丁目16番地1」付近で「建物火災」が発生しました。次のURLをクリックすると外部サイトで付近の地図を見ることができます。閲覧は無料ですがパ
- 【稲城市からのお知らせ】コンビニ交付サービスを停止します(期間が変更となりました) (東京都)
[2025/10/03 15:05:36]
システムメンテナンスに伴い、12月15日(月)から令和8年1月4日(日)まで、全ての証明書〔住民票の写し、印鑑登録証明書及び課税(非課税)証明書〕がコンビニエンスストア等で取得できません。※
- 【稲城市からのお知らせ】延長募集します!今年度で終了する胃がん検診車(土日実施) (東京都)
[2025/10/03 11:04:18]
検診車による胃がん検診の申込期間を10月10日(金)まで延長します。検診車による胃がん検診は今回で終了となるため、この機会に受診をご検討ください。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。http
- 稲城市火災情報251000030B (東京都)
[2025/10/03 04:19:52]
「2025年10月3日3時41分」頃に「稲城市若葉台3丁目7番地1」付近で発生した「建物火災」は、誤報と判別されました。稲城市消防本部※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答