令和3年度稲城市防災訓練の実施について |
2021/10/04 09:01:39 |
1 日 時:令和3年11月7日(日)午前9時から12時頃まで(雨天決行)
2 会 場:複合施設ふれんど平尾(平尾一丁目9番地の1)
3 駐車場:平尾小学校グラウンド
4 訓練内容
自助・共助・公助訓練
〇感染対策を講じた避難者受付訓練
〇感染対策を講じた避難所設営・運営訓練
〇土砂災害救出救助訓練など
防災関係機関による展示
特殊車両展示
〇稲城市消防本部救助車
〇陸上自衛隊衛生車など
災害体験訓練
〇起震車による地震体験など
動物救護相談
〇ペットへのマイクロチップの装着
(シンドウ動物病院に事前予約。先着5頭分)
キッズコーナー
〇なりきり消防士
〇ミニ消防車乗車体験(先着順40組)
その他
〇緊急消防援助隊活動写真展示
〇初期消火訓練
〇備蓄食料等普及啓発
〇白バイ乗車体験など
※訓練開始に伴い、午前9時に市内全域に防災行政無線によるサイレン吹鳴、稲城市メール配信サービス(災害情報)及びYahoo!防災速報より【訓練】震災避難情報を配信いたします。また、会場内では、3つの密を避け、感染症対策を講じた避難訓練等を計画しておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 竜巻注意情報 (東京都)
[2025/07/01 19:13:13]
下記のとおり、東京都に竜巻注意情報が発表されました。=========「竜巻注意情報」2025年07月01日19時12分気象庁発表東京都竜巻注意情報東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しや
- 竜巻注意情報 (東京都)
[2025/07/01 18:16:59]
下記のとおり、東京都に竜巻注意情報が発表されました。=========「竜巻注意情報」2025年07月01日18時16分気象庁発表東京都竜巻注意情報東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しや
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/07/01 16:30:59]
■本日(7月1日(火))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「厚労省から水色の封筒が届いていませんか」■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示
- 竜巻注意情報 (東京都)
[2025/07/01 14:27:04]
下記のとおり、東京都に竜巻注意情報が発表されました。=========「竜巻注意情報」2025年07月01日14時26分気象庁発表東京都竜巻注意情報東京地方は、竜巻などの激しい突風が発生しや
- 地域安全情報(不審者に注意) (東京都)
[2025/07/01 14:09:32]
令和7年7月1日午前10時40分頃、平尾小学校付近において、男性が下半身を露出するという事案が発生しました。すでに多摩中央警察署に通報がなされております。不審者を見かけたら、すぐに110番へ