【稲城市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ】感染防止と特殊詐欺について |
2020/04/18 10:01:32 |
スポンサーリンク
現在、都内では、新型コロナウイルス感染症が拡大しています。
・食料品や日用品の買い物などを除き、可能な限り外出は控えるよう、ご協力をお願いいたします。
・密閉空間、密集場所、密接場所の「3つの密」を避けるよう、心がけましょう。
・騒ぎに便乗し、行政機関を騙って、個人情報入手や在宅確認を目的とする電話が入ることあります。十分注意してください。
▽問い合わせ 総務部総務契約課
買い物をするときのお願い
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、買い物をするときには感染予防に加え、他の方に感染させない気遣いも必要です。お店によっては買い物の仕方など制限をする場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
・買い物の際には、咳エチケットを守り、前後に手洗い・消毒をしましょう。
・従業員の方々も頑張っておりますので、協力して買い物をしましょう。
・混雑を避けて買い物をしましょう。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/notice_200403_0001.pdf
〇消費生活相談のある場合:稲城市消費生活センター相談電話:042−378−3738
▽問合せ先:稲城市市民協働課市民生活係
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。
http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。
inagicity@emp.ikkr.jp
・食料品や日用品の買い物などを除き、可能な限り外出は控えるよう、ご協力をお願いいたします。
・密閉空間、密集場所、密接場所の「3つの密」を避けるよう、心がけましょう。
・騒ぎに便乗し、行政機関を騙って、個人情報入手や在宅確認を目的とする電話が入ることあります。十分注意してください。
▽問い合わせ 総務部総務契約課
買い物をするときのお願い
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、買い物をするときには感染予防に加え、他の方に感染させない気遣いも必要です。お店によっては買い物の仕方など制限をする場合がありますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
・買い物の際には、咳エチケットを守り、前後に手洗い・消毒をしましょう。
・従業員の方々も頑張っておりますので、協力して買い物をしましょう。
・混雑を避けて買い物をしましょう。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/notice_200403_0001.pdf
〇消費生活相談のある場合:稲城市消費生活センター相談電話:042−378−3738
▽問合せ先:稲城市市民協働課市民生活係
※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。
http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。
inagicity@emp.ikkr.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【稲城市からのお知らせ】稲城市ヴェルディ応援DAYを開催します! (東京都)
[2025/05/09 13:00:11]稲城市をホームタウンとする東京ヴェルディのホームゲーム第22節vs川崎フロンターレ戦を「稲城市ヴェルディ応援DAY」として開催し、市内在学の小・中・高校生の無料招待とその同伴者の半額優待を実
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集!ペアレント・トレーニング (東京都)
[2025/05/08 13:00:23]ペアレント・トレーニングを通して親子のコミュニケーションをスムーズにする方法を学んでみませんか。ほめ方のコツや子どもへの接し方など、同じような悩みをもつ保護者同士で学びあい、プログラムを楽し
- 【稲城市からのお知らせ】参加者募集中!子育てサポーター養成講座 (東京都)
[2025/05/08 11:00:08]子育て中の保護者を支援・応援する子育てサポーターになるための講座を開催します。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.city.inagi.tokyo.jp/kosoda
- 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
[2025/05/07 15:34:24]■本日(5月7日(水))、稲城市内に、電話会社・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。2時間後に電話が止まります。」・「9番を押してください。」・
- 【稲城市からのお知らせ】検診車での乳がん検診 早期発見はあなたの一歩から (東京都)
[2025/05/07 13:00:11]乳がん検診を土曜日に検診車で実施します。平日に受診できない方はぜひご検討ください。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。※当検診は自覚症状のない方を対象としています。既に症状がある方やご不安な