東京都 稲城市メール配信サービス
新型コロナウイルス感染症を口実にした詐欺に注意
2020/04/08 17:37:12
スポンサーリンク
東京都 稲城市メール配信サービス
(スマートフォン版)
『あなたのご両親、祖父母にも不審な電話がかかっているかもしれません。』 

 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、外出を自粛してご自宅にいる方を狙って、不審な電話やメール等が多数確認されています。
 政府から緊急事態宣言が発令され、今後は、「現金給付」や「助成金」などを口実に、個人情報を聞き出そうとしたり、ATМで手続きするよう誘導する詐欺の電話やメール等が懸念されます。
 これを機会に、ご自宅の電話を「留守番電話設定」にして、「犯人からの電話に出ないための対策」をお願いします(電話に出てしまうと、今回騙されなくても、つながる電話として犯人が認識し、今後何度も電話がかかってくるおそれがあります。)
 家族の数、家族の不在の時間、現金の有無や金額、口座番号、キャッシュカードの枚数、銀行名、マイナンバー等、個人情報を聞き出そうとしたり、ATMで手続きをするように言われたら、詐欺です。
(例)
○「コロナ対策で助成金が出ています。今日の5時までに口座の登録をしてください。」
○「火災保険に入っていると新型コロナウイルスの見舞金が出ます。」
○「コロナの検査キットを送ったのですが届いていませんか。」
少しでもおかしいと感じたら、最寄りの警察署にご相談又はご連絡ください。

 『大切なご家族が被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。』

【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) (内線30232)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html


★不審な電話は、すぐ110番!

※このメールは、「メールけいしちょう」の情報をもとに配信しています。

★★市では、職員や市民のボランティア団体において、日々防犯パトロールを行っております。★★


総務部総務契約課


※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。
■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do
■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。
inagicity@emp.ikkr.jp

東京都 稲城市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
    [2025/04/08 09:31:17]
    ■本日(4月8日(火))、稲城市内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「●●(人の名前)さんの電話番号ですか。」・「お聞きしたいことがあります。」■この後、犯人は
  • 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
    [2025/04/04 18:36:45]
    ■本日(4月4日(金))、稲城市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「犯人があなたのキャッシュカードを持っていた。」・「あなたのキャッシュカードが利用されてい
  • 【稲城市からのお知らせ】「第46回多摩川清掃」を実施します (東京都)
    [2025/04/04 13:28:29]
    多摩川を美しく保つため、多摩川の清掃を行います。ご家族ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。また、当日北緑地公園には多くの来場者が見込まれるため、可能な限り多摩川緑地公園へご参加くだ
  • 【稲城市からのお知らせ】2025年ミャンマー地震救援金を受け付けます (東京都)
    [2025/04/03 16:34:58]
    2025年3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする地震により、甚大な被害が生じました。このような事態に対し、救援活動を支援するため、救援金を受け付けています。なお、救援金は現金のみとし
  • 地域安全情報(不審な電話に注意) (東京都)
    [2025/04/03 14:47:35]
    ■本日(4月3日(木))、多摩市、稲城市内に、通信事業者、総務省・警視庁警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「未納料金があります。」・「1時間後に電話が止まります。」

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症を口実にした詐欺に注意