防災行政無線による子どもの見守り放 送の時間変更等について |
2015/04/07 13:30:00 |
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
市では,下校する児童の安全を確保するため,平成21年1月13日から子どもの見守り放送を当時の小学校の下校時間に合わせ,午後1時30分に放送をしてきましたが,現在は午後2時過ぎが小学校の下校時間となっているため,子どもの見守り放送時間等を下記のとおり変更いたします。本放送の趣旨をご理解いただき,ご協力をお願いいたします。
◆放送開始日 平成27年4月8日(水曜日)午後2時から。
◆放送日 毎週月曜日から金曜日(注釈)春・夏・冬休み期間および祝祭日は除きます。
◆アナウンス 「(成人女性の声)こちらは国分寺市です。これから夕方にかけて子どもたちの下校時間となります。地域の皆様、子どもたちの見守りをお願いいたします。(児童の声)いつも見守りをありがとうございます。私たちの安全と安心のためによろしくお願いします。」
▼配信停止はコチラ
https://krs.bz/koku/m/sakujyo
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★…………………………………
国分寺市 総務部 防災安全課
TEL:042-325-0111
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1
…………………………………………………………
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/09 09:42:32]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(5月9日(金))、国分寺市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っていま
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/08 15:36:46]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(5月8日(木))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っていま
- 市民防災まちづくり学校受講者募集中! (東京都)
[2025/05/07 10:58:30]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。市民防災まちづくり学校は、いつ起こるか分からない大災害に備えて、市や関係機関等の計画や制度、市民一人ひとりの備えや
- 防災まちづくりNEWS 4月号について (東京都)
[2025/04/30 16:02:20]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。令和7年度より防災安全課防災まちづくり担当で防災まちづくりNEWSを作成し始めました。今回は、Vol.1防災まちづ
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/04/29 09:54:59]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(4月29日(火))、国分寺市内に、NTT職員をかたる者からウソの電話が入って