|
12月6日(水)オンライン講座「もしもに備える講座」受講者募集中です |
|
2023/11/29 09:00:19 |
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
今年は関東大震災から100年の節目の年です。今後ますます重要になってくる自助力・共助力の話や、現在、市民の皆さんの自助力向上に繋げるため実施している「家庭用防災用品購入費補助事業」について、補助対象となっている商品の紹介等を行います。家庭用防災用品購入費補助事業の申込〆切は12月31日ですので、まだ申請していない方は是非本講座を受講いただき商品購入の参考にしてください。
開催日時:令和5年12月6日(水)16時〜17時
※オンライン講座となります。開催1週間前にお申込み時に登録いただくメールアドレスに視聴のためのURLをお送りいたします。
申込方法:Web(電子申請)
申込期間:12月5日(火)17時15分までに下記URLからお申込みください。
電子申請はこちらから
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1698112943557
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★…………………………………
国分寺市 総務部 防災安全課
TEL:042-325-0111(内線511)
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1
…………………………………………………………
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kokubunji/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kokubunji/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 小金井警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/24 16:03:45]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)2025年10月22日(水)、午後11時30分ころ、国分寺市本町2丁目の路上で、女性
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/23 13:50:35]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(10月23日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っ
- 小金井警察署(子供に対するつきまとい事案解決) (東京都)
[2025/10/21 17:01:19]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)2025年9月22日(月)、10月20日(月)、国分寺市新町1丁目付近で発生した子供
- 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/20 20:40:05]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)2025年10月20日(月)、午後3時30分ころ、国分寺市新町1丁目3番の路上で、小
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/20 10:22:43]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(10月20日(月))、国分寺市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入ってい