自助力向上講座 受講者を募集しています! |
2022/11/30 13:15:11 |
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
自助力向上講座の受講者を募集しています。
今回の講座では、「いざ災害が起こった時に備えて、どのような準備をしておけばよいのか」という自助について、社会福祉法人東京コロニーの千葉征一さんをお迎えし、お話いただきます。
また、防災安全課では自分自身や家族で備える「自助力」向上の一助として、「感震ブレーカー支給事業」と「防災用品あっせん事業」を行っており、各事業について実際に現物を展示し、お話いたします。
ぜひ講座をご受講いただき、日ごろの備えについて再確認しましょう。
お申込みは、防災安全課へお電話、またはWEB(電子)申請(24時間受付)による申込みも可能です。
定員数に余裕がありますので、皆様のお申込みをお待ちしております!
※詳細は本ページ下部の添付ファイルをクリック、または11月15日号市報9ページをご覧ください
★WEB(電子)申請での申込みはこちら
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1666830018399
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★…………………………………
国分寺市 総務部 防災安全課
TEL:042-325-0111(内線511)
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1
…………………………………………………………
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kokubunji/doc/334899
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kokubunji/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kokubunji/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/28 14:35:16]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(5月28日(水))、国分寺市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入って
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/28 12:19:08]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(5月28日(水))、国分寺市内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っていま
- 即時音声書換情報 (東京都)
[2025/05/28 11:04:50]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。以下の内容を防災行政無線で放送しましたのでお知らせします。こちらは国分寺市です。「即時音声合成」2025年05月2
- 情報提供 (東京都)
[2025/05/28 10:57:14]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(情報提供)◆法務省・警察庁・消費者庁より詐欺に対する注意喚起がありました。詐欺にご注意ください!2025年5月2
- Jアラートの全国一斉情報伝達訓練(5月28日)について (東京都)
[2025/05/27 11:00:53]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達訓練を実施します(このシステムは、大地震や武力攻撃などの緊急情