新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ |
2021/06/21 15:00:00 |
スポンサーリンク
このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
(新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ)
10都道府県に発出されていた緊急事態宣言が、沖縄県を除き6月20日をもって解除されました。しかし、引き続き東京都など7都道府県において宣言に準じた措置を取ることができる「まん延防止等重点措置」が適用されました。東京都内での対象区域は、23区及び檜原村、奥多摩町を除く多摩地域の市町で、期限は6月21日から7月11日までとなります。今回は当市も対象区域とされました。
当市においては、新規感染者数が減少傾向にありますが、都内では感染力が強いとされるインド型変異ウイルスの報告数が増加しつつあることから、引き続き予断を許さない状況です。今一度、感染防止対策を徹底していく必要があります。市民の皆様には日中を含めた不要不急の外出の自粛を、飲食店等の事業者の皆様には午後8時までの営業時間の短縮にご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルスワクチン接種事業は、希望される方が早期に接種できるよう、来月からひかりプラザに新たに集団接種会場を開設し、加えて市役所集団接種会場においても接種回数を増加させ、更なる接種体制の強化を図ってまいります。
また、若年層の感染者数が増加傾向にあることから、小中学校の養護教諭など一部職種についても市独自の優先接種対象とし、前倒しで接種を進めてまいります。
ワクチン接種に必要な接種券(クーポン券)についても、対象となる全ての年代の方に7月8日には発送できるよう前倒しで準備をすすめております。詳しくは、ホームページ又は7月1日号市報にてご確認ください。
これまでの市民の皆様、事業者の皆様の長期にわたるご協力に感謝申し上げます。今後も、最前線で奮闘されている医療従事者や介護従事者などの方々のためにも感染拡大防止に向けた取組の徹底をお願いいたします。
▼配信停止はコチラ
https://krs.bz/koku/m/sakujyo
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★……………………………………
国分寺市 健康部 健康推進課
新型コロナウイルス感染症対策担当
TEL:042-321-1801
※公共施設の詳細は各施設へお問い合わせください
……………………………………………………………
(新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ)
10都道府県に発出されていた緊急事態宣言が、沖縄県を除き6月20日をもって解除されました。しかし、引き続き東京都など7都道府県において宣言に準じた措置を取ることができる「まん延防止等重点措置」が適用されました。東京都内での対象区域は、23区及び檜原村、奥多摩町を除く多摩地域の市町で、期限は6月21日から7月11日までとなります。今回は当市も対象区域とされました。
当市においては、新規感染者数が減少傾向にありますが、都内では感染力が強いとされるインド型変異ウイルスの報告数が増加しつつあることから、引き続き予断を許さない状況です。今一度、感染防止対策を徹底していく必要があります。市民の皆様には日中を含めた不要不急の外出の自粛を、飲食店等の事業者の皆様には午後8時までの営業時間の短縮にご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルスワクチン接種事業は、希望される方が早期に接種できるよう、来月からひかりプラザに新たに集団接種会場を開設し、加えて市役所集団接種会場においても接種回数を増加させ、更なる接種体制の強化を図ってまいります。
また、若年層の感染者数が増加傾向にあることから、小中学校の養護教諭など一部職種についても市独自の優先接種対象とし、前倒しで接種を進めてまいります。
ワクチン接種に必要な接種券(クーポン券)についても、対象となる全ての年代の方に7月8日には発送できるよう前倒しで準備をすすめております。詳しくは、ホームページ又は7月1日号市報にてご確認ください。
これまでの市民の皆様、事業者の皆様の長期にわたるご協力に感謝申し上げます。今後も、最前線で奮闘されている医療従事者や介護従事者などの方々のためにも感染拡大防止に向けた取組の徹底をお願いいたします。
▼配信停止はコチラ
https://krs.bz/koku/m/sakujyo
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★……………………………………
国分寺市 健康部 健康推進課
新型コロナウイルス感染症対策担当
TEL:042-321-1801
※公共施設の詳細は各施設へお問い合わせください
……………………………………………………………
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/21 10:32:13]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月21日(金))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っていま
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/19 12:06:45]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月19日(水))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入ってい
- 【定期配信】生活安全・安心情報 (東京都)
[2025/02/19 09:00:16]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。これは2月の定期配信です。令和6年1月〜12月の市内の刑法犯認知件数は586件です。前年同月(594)件と比べて8
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/17 15:43:26]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月17日(月))、国分寺市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入ってい
- 防災まちづくり推進地区発表会を開催します (東京都)
[2025/02/13 09:28:40]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。2月15日に防災まちづくり推進地区発表会を開催します。当市では市民主体で「安全で住みよいまちづくり」を推進していく