新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ |
2021/01/08 15:55:00 |
このメールこのメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
(新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ)
市民の皆様ならびに事業者の皆様におかれましては日々、新型コロナウィルス感染症防止対策にご協力いただき感謝申しあげます。
しかしながら、首都圏を中心に全国的な感染拡大が進み、国内の新型コロナウィルス新規感染者は、今月7日には7,000名を超え過去最多を更新しました。当市においても、職場や家庭内感染等により増加傾向が止まりません。その累計は266名(1月6日時点)となり1月2日(1月1日時点)には二桁となる11名の感染が確認されており、現在84名(1月6日時点)の方が療養中となっております。
このような中において、国が7日夕方に、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象として1か月後の2月7日までを期間とした、2度目となる緊急事態宣言を発令しました。
私からも、市民の皆様ならびに事業者の皆様には、国からの緊急事態宣言に基づく都知事からの要請にご協力いただきますようお願いいたします。不要不急の外出自粛、特に20時以降の徹底した不要不急の外出自粛が要請されておりますが、感染拡大防止のためには可能な限りの活動自粛をお願いいたします。
また、引き続き皆様全員がマスクの着用、手洗い・うがいの徹底・3密の回避など基本的な感染症対策を徹底するとともに「飲酒を伴う懇親会等」、「大人数や長時間におよぶ飲食」、「マスクなしでの会話」、「狭い空間での共同生活」、「居場所の切り替わり」など「リスクが高まる5つの場面」に十分ご注意いただき、状況に応じて適切な行動をお願いいたします。
本市といたしましても、逼迫している医療提供体制の崩壊を避け、市民の皆様の命と健康を守り抜くためにも、新型コロナウイルスワクチン接種体制の構築や福祉事業所等へのPCR検査費用の助成支援など更なる感染拡大防止に取り組んでまいります。併せて、市民の皆様の生活を支援するため、そして、地域消費を拡大することで市内小規模事業者を応援するために商品券配布事業も行ってまいります。
皆様ご自身や大切な方々のため、みんなで力を合わせてこの困難を乗り越えていきましょう。
▼配信停止はコチラ
https://krs.bz/koku/m/sakujyo
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★……………………………………
国分寺市 健康部 健康推進課
TEL:042-321-1801
……………………………………………………………
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/07 11:41:51]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(10月7日(火))、国分寺市内に、病院息子をかたる者からウソの電話が入ってい
- 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/02 19:23:15]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)2025年10月2日(木)、午後3時00分ころ、国分寺市日吉町3丁目29番の路上で、
- 10月5日(日)都立武蔵国分寺公園・国分寺市役所にて国分寺市防災フェスタを実施します (東京都)
[2025/10/01 14:00:19]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。今後ますます重要となってくる「自助力」「共助力」の向上を図るため、「国分寺市防災フェスタ」を以下のとおり実施します
- 防災まちづくりNEWS 8・9月号について (東京都)
[2025/10/01 11:02:48]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。令和7年度より防災安全課防災まちづくり担当で防災まちづくりNEWSを作成し始めました。今回は、Vol.5防災まちづ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/09/26 10:58:25]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(9月26日(金))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入って