侵入窃盗被害多発による注意喚起 |
2019/10/03 17:30:00 |
スポンサーリンク
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
(侵入窃盗被害多発による注意喚起)
小金井警察署より情報提供がありましたので、お知らせします。
◆発生日時 令和元年10月2日(水)昼間帯
◆発生場所 国分寺市本多、小金井市前原町、貫井北町
◆事案概要 外出中の戸建て住宅の1階掃き出し窓を割って侵入し、金品を盗む手口の空き巣被害が連続発生しました。
◆対策 玄関や窓は、必ず施錠する。
窓ガラスに防犯フィルムを貼ったり、補助錠を付ける。
自宅に多額の現金を置かない。
不審者を見かけたらすぐ110番通報する。
▼配信停止はコチラ
https://krs.bz/koku/m/sakujyo
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★……………………………………
国分寺市 総務部 防災安全課
TEL:042-325-0111(内線357)
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1
……………………………………………………………
(侵入窃盗被害多発による注意喚起)
小金井警察署より情報提供がありましたので、お知らせします。
◆発生日時 令和元年10月2日(水)昼間帯
◆発生場所 国分寺市本多、小金井市前原町、貫井北町
◆事案概要 外出中の戸建て住宅の1階掃き出し窓を割って侵入し、金品を盗む手口の空き巣被害が連続発生しました。
◆対策 玄関や窓は、必ず施錠する。
窓ガラスに防犯フィルムを貼ったり、補助錠を付ける。
自宅に多額の現金を置かない。
不審者を見かけたらすぐ110番通報する。
▼配信停止はコチラ
https://krs.bz/koku/m/sakujyo
返信メールは受け付けておりません。
…★お問い合わせ★……………………………………
国分寺市 総務部 防災安全課
TEL:042-325-0111(内線357)
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1
……………………………………………………………
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/21 10:32:13]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月21日(金))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っていま
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/19 12:06:45]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月19日(水))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入ってい
- 【定期配信】生活安全・安心情報 (東京都)
[2025/02/19 09:00:16]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。これは2月の定期配信です。令和6年1月〜12月の市内の刑法犯認知件数は586件です。前年同月(594)件と比べて8
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/17 15:43:26]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月17日(月))、国分寺市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入ってい
- 防災まちづくり推進地区発表会を開催します (東京都)
[2025/02/13 09:28:40]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。2月15日に防災まちづくり推進地区発表会を開催します。当市では市民主体で「安全で住みよいまちづくり」を推進していく