東京都 メールけいしちょう
特殊詐欺被害が発生しました
2018/09/21 12:05:40
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
管内で振り込め詐欺が発生しましたので紹介します。
 ■法務省管轄支局等からのはがき
  ・訴訟最終告知のお知らせ、連絡なき場合差し押さえを強制的に執行します。
  ・訴状取り下げのご相談は下記連絡先までお問い合わせください。
 と不安を煽り電話をかけさせ、お金を請求してきます。
 ■大手百貨店を騙った詐欺
  ・あなたのカードを使って高額の買い物をしようとした者が警察に捕まりました。
  ・これから銀行協会が行くのでカードを渡してください。
 などと電話をかけてきて、その後犯人はお手持ちのカード類の暗証番号を聞き出したうえ、最後はカード類を受け取りに来ます。
 ■市役所からの還付金名目の詐欺
  ・医療費還付金があります。
 と電話をかけてきて、無人ATMに行くように指示し、携帯電話で通話をしながらATMを操作させて、振り込ませてきます。
 
 ■不審なはがきや電話があったら、一人で判断せず、すぐに家族や周りの人へ相談するか、110番を!
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2164)

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 公然わいせつ (東京都)
    [2025/11/07 02:36:08]
    2025年11月7日(金)午前1時0分頃、世田谷区南烏山3丁目で、男が下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男性、40歳くらい、身長175センチメートルくらい、中肉、黒髪短髪、黒
  • 葛西警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/11/06 23:06:51]
    2025年11月6日(木)、午後5時30分ころ、江戸川区松江5丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢20代から30代くらい、身長180センチメー
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(練馬警察署) (東京都)
    [2025/11/06 20:09:49]
    ■本日(11月6日(木))、練馬区内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・早宮・春日町■電話の内容・「病院から大量の薬をもらってますよね。」
  • 南大沢警察署(子供(暴行)) (東京都)
    [2025/11/06 19:54:30]
    2025年11月6日(木)、午後3時50分ころ、町田市小山ヶ丘1丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男にランドセルを引っ張られ「びっくりしただろう」と声をかけられた。■犯人の特徴・身長
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目黒警察署) (東京都)
    [2025/11/06 17:11:21]
    ■本日(11月6日(木))、目黒区内に、愛知県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中央町■電話の内容・「口座が勝手に利用されている」■この後、犯人は

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺被害が発生しました