田無署管内の特殊詐欺情報について |
2018/09/18 08:48:48 |
スポンサーリンク
このメールを受信した方は被害にあう可能性の高い親世代や友人、近隣の高齢者の方などにメールの転送や手口を広めていただくようにご協力をお願いします。
先週、管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。
■息子騙りの詐欺
息子を騙り、
・鞄と携帯電話をなくした。携帯電話がないと契約金が引き出せない。
・上司がお金を用紙してくれるから、いくらか用意してくれないか
などと電話をかけ、息子の代わりに来た者に現金を手渡してしまうという被害が発生しています。
■市役所からの還付金名目の詐欺
市役所職員を騙る者から、
・医療費の還付金があります。
などと電話をかけてきます。
その後、犯人は手続きの為に無人ATM機に行くように指示をし、携帯電話で通話をしながらATMを操作させ、振り込ませるという被害が発生しています。
■電話で、すぐに現金を用意して欲しい、ATMで還付の操作をするなどの話が出たら、すべて詐欺です。
■不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2164)
先週、管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。
■息子騙りの詐欺
息子を騙り、
・鞄と携帯電話をなくした。携帯電話がないと契約金が引き出せない。
・上司がお金を用紙してくれるから、いくらか用意してくれないか
などと電話をかけ、息子の代わりに来た者に現金を手渡してしまうという被害が発生しています。
■市役所からの還付金名目の詐欺
市役所職員を騙る者から、
・医療費の還付金があります。
などと電話をかけてきます。
その後、犯人は手続きの為に無人ATM機に行くように指示をし、携帯電話で通話をしながらATMを操作させ、振り込ませるという被害が発生しています。
■電話で、すぐに現金を用意して欲しい、ATMで還付の操作をするなどの話が出たら、すべて詐欺です。
■不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2164)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/02/24 12:00:12]■本日(2月24日(月))、杉並区内に、電話会社や他の県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「このままだと電話が使えなくなります。」・「不正に携帯電話を契約されている可能
- アポ電入電中(品川警察署) (東京都)
[2025/02/24 11:55:19]■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東品川・南品川■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「あなたが使用
- 不審者情報について (東京都)
[2025/02/24 11:25:01]令和7年2月23日(日)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。■時間・地区は下記のとおりです。・2月23日(日)午後7時35分頃、吉祥寺北町1丁目■内容・ベージュ色帽子、黒色ジャンパーの男
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/02/24 11:13:42]■本日(2月24日(月))、多摩市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永山・和田・馬引沢■電話の内容・「この電話は2時間後に使えなくなります
- アポ電入電中(城東警察署) (東京都)
[2025/02/24 11:12:53]■本日(2月24日(月))、江東区内に、通信会社・総合通信基盤局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東砂・南砂■電話の内容・「2時間後に電話が止まります