東京都 メールけいしちょう
オレオレ詐欺・還付金詐欺電話が入電中
2018/09/07 13:58:45
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
現在、
 東村山市において、
  「デパート・警察官を名乗ったオレオレ詐欺」
 清瀬市において、
  「市役所を名乗った還付金詐欺、息子を名乗ったオレオレ詐欺」
の予兆電話が入電中です。

 警察官が銀行員等が、自宅にキャッシュカードを受け取りに行くことはありません。
 また、ATMで還付金の手続きはできません。
 あなたのご両親、ご祖父母にも詐欺の電話がかかってくるかもしれませんので、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】東村山警察署 042-393-0110 (内線2163)

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(滝野川警察署) (東京都)
    [2025/11/06 10:31:43]
    ■本日(11月6日(木))、北区内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・滝野川■電話の内容・「荷物のことで確認したいので1を押してください。」
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
    [2025/11/06 10:21:42]
    ■本日(11月6日(木))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「〇〇県警察で詐欺グループを捕まえました。」・「犯人が、あなた
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/11/06 10:17:14]
    ■本日(11月6日(木))、昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンス『電話料金が未納です、詳細は〇番を押してください。』」・「通信事業者を
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(深川警察署) (東京都)
    [2025/11/06 08:50:59]
    ■本日(11月6日(木))、江東区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三好■電話の内容・「携帯電話を無くした。」■この後、犯人は現金を受け取り
  • サポート詐欺に注意! (東京都)
    [2025/11/06 08:22:14]
    サポート詐欺とは、インターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話を掛けさせ、金銭をだま

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺・還付金詐欺電話が入電中