東京都 メールけいしちょう
家電量販店の店員を騙った、詐欺の電話に注意して下さい
2018/09/07 13:18:47
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■ 現在、家電量販店の店員を騙った詐欺犯人から
 「〇〇さんですか?あなたのカードが不正に使用されています」
 「あなたのカードを使って買い物をしている人がいます」
 等と、ウソの電話が入電しています。
  犯人は、キャッシュカードの情報等を質問してきます。
 
 ※キャッシュカードの銀行名、口座番号、暗証番号は絶対に教えないで下さい。

■ 不審な電話が自宅にかかってきたら110番通報または、立川警察署へ通報して下さい。
 
  詐欺被害防止標語:「キャッシュカード 渡すな 見せるな 教えるな」

【問合せ先】立川警察署 042-527-0110 (内線2162)

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審な訪問業者にご注意ください (東京都)
    [2025/10/09 14:53:51]
    ■2025年10月9日、港区南青山地区において住宅に電気業者を名乗る男が「分電盤の修理をしないと火災になるので、点検に来ました。」と訪問してきたと通報がありました。・悪質業者は、突然訪問して
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目白警察署) (東京都)
    [2025/10/09 14:48:48]
    ■本日(10月9日(木))、豊島区内に、郵便局員・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・目白・高田■電話の内容・「あなた宛の荷物を預かっています。」
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(上野警察署) (東京都)
    [2025/10/09 14:38:05]
    ■本日(10月9日(木))、台東区内に、警視庁捜査2課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・池之端■電話の内容・「福井の事件であなたに容疑がかかっています
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/09 14:16:21]
    ■本日(10月9日(木))、立川市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一番町■電話の内容・「郵便物の受け取りの確認ができていません。」・「担
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
    [2025/10/09 14:14:36]
    ■本日(10月9日(木))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『重要なお知らせがあります。1番を押して下さい。』という音声ガイダンスによる電話が牛

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
家電量販店の店員を騙った、詐欺の電話に注意して下さい