|
家電量販店の店員を騙った、詐欺の電話に注意して下さい |
|
2018/09/07 13:18:47 |
■ 現在、家電量販店の店員を騙った詐欺犯人から
「〇〇さんですか?あなたのカードが不正に使用されています」
「あなたのカードを使って買い物をしている人がいます」
等と、ウソの電話が入電しています。
犯人は、キャッシュカードの情報等を質問してきます。
※キャッシュカードの銀行名、口座番号、暗証番号は絶対に教えないで下さい。
■ 不審な電話が自宅にかかってきたら110番通報または、立川警察署へ通報して下さい。
詐欺被害防止標語:「キャッシュカード 渡すな 見せるな 教えるな」
【問合せ先】立川警察署 042-527-0110 (内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 三鷹警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/11/05 21:15:06]
2025年11月5日(水)、午後5時30分ころ、三鷹市北野2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢40歳から50歳くらい、白色の服、黒色とオレンジ色の靴
- 荒川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/05 19:37:51]
2025年11月5日(水)、午後2時30分ころ、荒川区東日暮里5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、女に写真を撮られました。■不審者の特徴・60歳から70歳くらい、女性、青色ワンピース
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
[2025/11/05 17:12:28]
■本日(11月5日(水))、豊島区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「○○さんですか。」・「事件のことで聞きたいことがあります。」■この後、犯人はトークアプリ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/11/05 17:04:41]
■本日(11月5日(水))、杉並区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・和田■電話の内容・「マネーロンダリングの事件に関与してい
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(千住警察署) (東京都)
[2025/11/05 16:57:02]
■本日(11月5日(水))、足立区内に、病院職員・病院警備室の警備員・息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(病院職員を名乗り)息子さんが入院しています。」・「(息子を