東京都 メールけいしちょう
法務省を騙る詐欺のハガキにご注意下さい。
2018/09/04 11:14:48
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
町田署管内において法務省を騙る『消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ』と題されたハガキが多数届いています。
 このハガキは詐欺グループによるものなので、絶対にハガキ記載の電話番号に電話をしないようにお願いします。
 ハガキの内容の一部を紹介します。
 ・管理番号(わ)294(294は一例です。)裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始させていただきます。
 ・連絡なき場合、原告側の主張が全面的に受理され、給与及び動産、不動産の差し押さえを強制的に執行させていただきます。
 ・裁判取り下げなどのご相談を承っているのでお問い合わせ下さい。
 以上が詐欺のハガキの内容になります。
【問合せ先】町田警察署 042-722-0110 (内線2162,2163)

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三鷹警察署) (東京都)
    [2025/11/06 11:44:14]
    ■本日(11月6日(木))、三鷹市内に、通信会社のお客様サポートセンターをかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が全国で投資勧誘の宣伝に使われてクレームが
  • 架空請求詐欺(小金井警察署) (東京都)
    [2025/11/06 11:20:52]
    ■本日(11月6日(木))、総務省統計局国政調査実施本部を名乗る者からウソのメールが届いています。■メールの内容・「総務省統計局2025年国勢調査」・「義務的な政府統計であり、すべての居住者
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
    [2025/11/06 11:13:50]
    ■本日(11月6日(木))、港区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三田■電話の内容・「あなた名義の銀行口座が犯罪に使われている。」■この後
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
    [2025/11/06 11:05:06]
    ■本日(11月6日(木))、清瀬市内に、警視庁警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・竹丘■電話の内容・「警視庁の者です。」■この後、犯人はトークアプ
  • クマらしき動物の目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/11/06 10:48:00]
    令和7年11月6日(木)午前8時45分頃、あきる野市入野612番地付近の畑においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所か

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
法務省を騙る詐欺のハガキにご注意下さい。