「消費料金に関する訴訟」と記載された架空請求のハガキに注意 |
2018/08/29 13:45:09 |
■昨日から本日にかけて「消費料金に関する訴訟最終告知」と記載された架空請求のハガキが数多く届けられています。
■ハガキに記載されている内容
「民事訴訟として訴状が提出されました」
「裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始」
「取り下げ最終期日 平成30年8月31日」
■取り下げ等のお問い合わせ窓口
「03ー□□□□ー××××」
等とハガキに犯人の電話番号が記載してありますが、絶対に電話をかけないで下さい。
■架空請求のハガキが自宅に届いたら、110番通報又は立川警察署へ連絡して下さい。
【問合せ先】立川警察署 042-527-0110 (内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
[2025/07/26 15:27:26]
■本日(7月26日(土))、北区内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「捜査協力をお願いしたい。」・「今から新宿署まで来てください。」■この後、犯人は
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(東大和警察署) (東京都)
[2025/07/26 14:54:55]
■本日(7月26日(土))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・奈良橋■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、犯人
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署) (東京都)
[2025/07/26 14:27:03]
■本日(7月26日(土))、港区内に、警視庁生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝大門■電話の内容・「捜査で連絡しました。警察署に来れますか」
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荒川警察署) (東京都)
[2025/07/26 14:06:34]
■本日(7月26日(土))、荒川区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・荒川■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導しま
- 杉並警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/07/26 10:45:26]
2025年7月26日(土)、午前8時40分ころ、杉並区阿佐谷北1丁目付近で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男性、年齢30代から40代くらい、身長170センチメートル