田無署管内の特殊詐欺情報について |
2018/06/25 08:28:03 |
スポンサーリンク
このメールを受信した方は、被害に遭う可能性の高い親世代、友人、近隣の高齢者の方などへメールを転送や手口を広めていただくようご協力をお願いします。
先週、実際に管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。
〜キャッシュカード手交型〜
金融機関職員を装う者から、
・キャッシュカードにIC機能が付いている方が、手続きに便利なので変更して下さい
等と電話が掛かってきた後、営業担当を装う者が自宅を訪問し、キャッシュカードを渡してしまう被害が発生しています。
〜息子を騙るオレオレ詐欺〜
息子を装う者から、
・会社の経営でお金が必要なので、用意してほしい
等と電話が掛かってきた後、息子の同僚を装う者が自宅を訪問し、現金を渡してしまう被害が発生しています。
また、市役所を騙る者から、医療費の還付金があるので、金融機関の口座・暗証番号を聞かれ、ATM機へ誘導する等の予兆電話も掛かってきています。
このような電話は、すべて詐欺の電話です。
応対することなく、すぐに110番もしくは田無警察署へ通報して下さい。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2162)
先週、実際に管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。
〜キャッシュカード手交型〜
金融機関職員を装う者から、
・キャッシュカードにIC機能が付いている方が、手続きに便利なので変更して下さい
等と電話が掛かってきた後、営業担当を装う者が自宅を訪問し、キャッシュカードを渡してしまう被害が発生しています。
〜息子を騙るオレオレ詐欺〜
息子を装う者から、
・会社の経営でお金が必要なので、用意してほしい
等と電話が掛かってきた後、息子の同僚を装う者が自宅を訪問し、現金を渡してしまう被害が発生しています。
また、市役所を騙る者から、医療費の還付金があるので、金融機関の口座・暗証番号を聞かれ、ATM機へ誘導する等の予兆電話も掛かってきています。
このような電話は、すべて詐欺の電話です。
応対することなく、すぐに110番もしくは田無警察署へ通報して下さい。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2162)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(青梅警察署) (東京都)
[2025/02/24 19:18:32]■本日(2月24日(月))、青梅市内に、大阪府警生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日向和田■電話の内容・「詐欺犯人を調べている」・「あなた名
- アポ電入電中(上野警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:55:44]■本日(2月24日(月))、台東区内に、捜査二課・兵庫県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・台東■電話の内容・「あなた名義の口座が犯罪に使われ
- アポ電入電中(品川警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:53:28]■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「あなたが使用している
- アポ電入電中(南千住警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:41:35]■本日(2月24日(月))、荒川区内に、NTTドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南千住■電話の内容・「大阪で利用した携帯電話の
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
[2025/02/24 12:51:47]■本日(2月24日(月))、渋谷区内に、区役所職員・NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上原・西原■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示し