東京都 メールけいしちょう
還付金詐欺入電中(巣鴨警察署)
2018/05/23 12:11:54
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■現在、豊島区内に、豊島区役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・あなた宛ての還付金が、23,000円ほどあります。
・あなたが取引している金融機関を教えてください。
・都市銀行がいいのですが。

★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。

★区役所や市役所から、「還付金が戻ります」という電話がくることはありません。
★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】巣鴨警察署 03-3910-0110 (内線2162)

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 赤羽警察署(メールの訂正について) (東京都)
    [2025/10/11 09:39:24]
    2025年10月11日(土)9時16分頃に配信しました「赤羽警察署(公然わいせつ)」については、午後8時30分頃と配信したところ、午後10時30分頃と訂正いたします。内容に誤りがありましたの
  • 赤羽警察署(公然わいせつ) (東京都)
    [2025/10/11 09:16:22]
    2025年10月10日(金)、午後8時30分ころ、北区赤羽西3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男、20代から40代くらい、覆面を着用【地図】https:
  • 葛西警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/11 08:53:07]
    2025年10月10日(金)、午後5時10分ころ、江戸川区宇喜田町の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「好きだよ」(すれ違いざまに「好きだよ。」と
  • 田無警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/11 08:42:03]
    2025年10月10日(金)、午後5時00分ころ、西東京市ひばりが丘3丁目1番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に写真を撮られました。(無言で写真を撮ってきた)■不審者の特徴・80歳代
  • 【アポ電入電】詐欺の電話に注意(久松警察署) (東京都)
    [2025/10/11 07:29:59]
    ■昨日(10月10日(金))、中央区内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋浜町■電話の内容・「あなた名義の口座が資金洗浄に使

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺入電中(巣鴨警察署)