東京都 メールけいしちょう
振り込め詐欺の犯人が狙っています
2018/05/23 10:38:24
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
成城警察署管内で、昨日から本日にかけて振り込め詐欺の電話が多数かかってきています。
★振り込め詐欺の手口をお伝えします★
 区役所を名乗って「累積医療費の返金があります。年末に申請書を送りましたが見ていませんか。期限が過ぎていますが今ならATMで手続きできます。取り扱いの銀行を教えてください。」その後、金融機関を名乗って「ATMの操作方法を教えます。」と騙して無人のATMに誘導され、振り込み操作をさせられます。
ATMの手続きでお金は戻ってきません。
区役所や金融機関からの電話には注意してください。
このメールを受け取った方は、ご家族の方に伝えてください。
地域の絆で振り込め詐欺を撃退しましょう。

【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110 (内線2164)

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(新宿警察署) (東京都)
    [2025/11/07 09:22:26]
    ■本日(11月7日(金))、新宿区内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた」・「新宿署に出頭してください
  • 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/11/07 08:48:32]
    2025年11月6日(木)、午後3時20分ころ、小金井市本町5丁目23番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・年齢70歳くらい、身長170センチメートル
  • 練馬警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/11/07 08:28:54]
    2025年11月6日(木)、午後5時00分ころ、練馬区練馬4丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・30?50代くらい、中肉、黒色短髪、リュックサック
  • サポート詐欺に注意! (東京都)
    [2025/11/07 08:14:16]
    サポート詐欺とは、インターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話を掛けさせ、金銭をだま
  • 公然わいせつ (東京都)
    [2025/11/07 02:36:08]
    2025年11月7日(金)午前1時0分頃、世田谷区南烏山3丁目で、男が下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男性、40歳くらい、身長175センチメートルくらい、中肉、黒髪短髪、黒

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
振り込め詐欺の犯人が狙っています