交通総務課(交通情報) |
2018/05/01 13:21:10 |
都内ではオートバイの交通死亡事故が4月末現在18件発生し、昨年比+10件と急増しています。特に通勤途中の事故や、小型スクーターの事故が多くなっています。
万一に備えて、ヘルメットのあごひもはしっかりと締め、胸部プロテクターも装着しましょう。
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(代表)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(碑文谷警察署) (東京都)
[2025/10/11 12:37:46]
■本日(10月11日(土))、目黒区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柿の木坂■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(月島警察署) (東京都)
[2025/10/11 12:36:02]
■本日(10月11日(土))、中央区内に、北海道警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の口座が詐欺事件に使われている」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等
- クマらしき動物の目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/11 12:20:37]
令和7年7月15日午前9時30分頃、西多摩郡桧原村7376―1茅倉橋付近において、クマらしき動物の1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署) (東京都)
[2025/10/11 12:17:31]
■本日(10月11日(土))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中目黒■電話の内容・「目黒区保健所です。」・「医療保険の返金があ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/11 11:39:05]
■本日(10月11日(土))、多摩市内に、電話会社・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・貝取■電話の内容・「あなたの偽造された免許証が犯罪に使わ