東京都 メールけいしちょう
光が丘警察署(メールの訂正について)
2018/04/22 18:25:58
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2018年4月20日(金) 21時02分頃に配信しました「光が丘警察署(子ども(声かけ等))」については、
以下のとおり訂正いたします。
4月20日(金)、午後3時00分ころ、練馬区北町8丁目の路上で、生徒(女)が帰宅途中、男に体を触られました。
■声かけ等の内容
・無言で女子生徒のスカートをまくり上げたもの。
■不審者の特徴
・年齢20歳代、黒と白色のパーカー、黄土色ズボン、メガネを掛け、黒色リュックサックを背負った小柄な男

なお、先に送信したメールにつきましては不適切な内容が含まれていましたので、お手数ですが破棄していただきますようお願い申し上げます。
利用者の皆様にはお詫び申し上げます。
【問い合わせ先】光が丘警察署 03-5998-0110

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(久松警察署) (東京都)
    [2025/11/07 14:46:30]
    ■本日(11月7日(金))、中央区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋人形町■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に
  • 週末防犯情報?見知らぬ番号には要注意!? (東京都)
    [2025/11/07 14:17:06]
    今週も、牛込警察署管内には、警察官を名乗る詐欺電話が多くかかってきました。詐欺電話の番号の特徴は「+から始まる電話番号」「末尾が0110の国際電話番号」などです。電話に出る前に、着信の番号を
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
    [2025/11/07 13:54:22]
    ■本日(11月7日(金))、東村山市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見町■電話の内容・「6月3日に飛行機乗りましたか。」・「忘れ物の
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(竹の塚警察署) (東京都)
    [2025/11/07 13:52:43]
    ■本日(11月7日(金))、足立区内に、厚生労働省保険局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・花畑・南花畑■電話の内容・「保険証を不正に利用されている」・
  • アポ電入電中(光が丘警察署) (東京都)
    [2025/11/07 13:16:47]
    ■本日(11月7日(金))、練馬区内に、光が丘警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・土支田・錦・南田中■電話の内容・「警察の者です。」・「犯

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
光が丘警察署(メールの訂正について)