交通安全情報(交通死亡事故の発生について)福生警察署 |
2018/04/19 08:52:22 |
スポンサーリンク
4月18日(水)午後2時頃、瑞穂町内で、自転車と貨物自動車が衝突する交通死亡事故が発生しました。
信号機のある交差点で「車が来ていないから」「誰も見ていないから」と、赤信号で渡っていませんか?
見通しの悪い交差点などを通行するときに「いつも通る道だから」「面倒だから」と、油断していませんか?
交差点は常に状況が変わることから、最も事故が多く、危険な場所です。信号を守ることはもちろん、交通ルールを守りましょう。また、自分勝手な思い込みはせず、危険を予測した運転をしましょう。
通り慣れた道こそ気を引き締めて、安全確認を確実に行いましょう。
交通事故は、他人事ではありません。一人ひとりが交通ルールとマナーを守って、交通事故を防ぎましょう。
【問い合わせ先】福生警察署 042-551-0110 (内線4112)
信号機のある交差点で「車が来ていないから」「誰も見ていないから」と、赤信号で渡っていませんか?
見通しの悪い交差点などを通行するときに「いつも通る道だから」「面倒だから」と、油断していませんか?
交差点は常に状況が変わることから、最も事故が多く、危険な場所です。信号を守ることはもちろん、交通ルールを守りましょう。また、自分勝手な思い込みはせず、危険を予測した運転をしましょう。
通り慣れた道こそ気を引き締めて、安全確認を確実に行いましょう。
交通事故は、他人事ではありません。一人ひとりが交通ルールとマナーを守って、交通事故を防ぎましょう。
【問い合わせ先】福生警察署 042-551-0110 (内線4112)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/02/17 10:46:25]■本日(2月17日(月))、杉並区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・浜田山■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「まもなく電
- アポ電入電中(尾久警察署) (東京都)
[2025/02/17 10:44:54]■本日(2月17日(月))、荒川区内に、通信会社・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西尾久■電話の内容・「電話の未納料金があります。〇番を押し
- 田無警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/02/17 10:31:38]2025年2月16日(日)、午後4時00分ころ、東久留米市ひばりが丘団地の公園内で、小学生(男の子)が遊んでいたところ、女に写真を撮られました。■声かけ等の内容・「※遊んでいる児童にスマート
- アポ電入電中(三鷹警察署) (東京都)
[2025/02/17 10:27:05]■本日(2月17日(月))、三鷹市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義で携帯電話が不正に契約されています」・「2時間後に使用出来なくなるので手続き
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/02/17 10:26:14]■本日(2月17日(月))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、●●県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたに逮捕状が出ています。」・「会社に連絡してもいい