代々木警察署(子ども(声かけ等)) |
2018/04/06 12:24:28 |
スポンサーリンク
4月6日(金)、午前10時30分ころ、渋谷区本町2丁目の公園内で、児童(男)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・学校はどうした
・悪いことしてんじゃねぇ。
■不審者の特徴
・年齢80歳位、白髪の男性
【問い合わせ先】代々木警察署 03-3375-0110
■声かけ等の内容
・学校はどうした
・悪いことしてんじゃねぇ。
■不審者の特徴
・年齢80歳位、白髪の男性
【問い合わせ先】代々木警察署 03-3375-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(練馬警察署) (東京都)
[2025/02/20 18:41:31]■本日(2月20日(木))、練馬区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中村・栄町・春日町・旭丘■電話の内容・「俺だよ。警察から電話なかった?」
- アポ電入電中(向島警察署) (東京都)
[2025/02/20 18:18:14]■本日(2月20日(木))、墨田区内に、大手通信会社・福岡県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・堤通・東墨田■電話の内容・「2時間以内に携帯電話の全て
- アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
[2025/02/20 17:34:38]■本日(2月20日(木))、北区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・赤羽西■電話の内容・「サービスの利用料金が未納です。」■この後、犯人
- アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
[2025/02/20 17:24:12]■本日(2月20日(木))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『料金が未払いです。』等という内容の嘘の電話が牛込署管内の榎木町地区にかかってきていま
- 還付金詐欺に注意! (東京都)
[2025/02/20 17:01:46]八王子市内において、市役所職員を名乗る者からの詐欺で被害が相次いでいます。【こんなことを言われたら要注意!!】・医療費の返還・年金の過払い金があります・以前、封筒を送りましたが確認しています