|
携帯電話に直接架かってくる詐欺の予兆電話について |
|
2018/03/16 13:32:33 |
【このメールは、玉川警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
本日も、昨日と同様に世田谷区内で警視庁捜査一課を名乗る者から、
・ 詐欺の犯人を検挙しました。
・ あなたの口座が詐欺で使われています。
・ 被害者の方があなたを告訴したいと言っている。
といった内容の詐欺の予兆電話が携帯電話にかかってきています。
捜査一課を名乗る犯人は、「あなたの口座は不正アクセスを受けているので、警察のシステムに申請し、警察の口座に銀行預金を移せば告訴されても免除されます。」と言って、詐欺犯人の口座にお金を送金させます。
※ 警察からお金を送金させるような指示の電話は致しませんので、急に携帯電話に警察を名乗る者からの電話がかかってきても、話を鵜呑みにせず、 電話を切ってください。
また、警察を名乗る者が案内した電話番号に電話してはいけません。詐欺の犯人に電話がつながります。
※ このケースの詐欺では、050から始まる電話番号がよく使用されます。
不審な電話を受けた際は、いったん電話を切って、110番通報をお願いいたします。
【問い合わせ先】玉川警察署 03-3705-0110 (内線2163)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 葛西警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/11/07 18:38:32]
2025年11月7日(金)、午前0時20分ころ、江戸川区中葛西8丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・・年齢20?30歳くらい・身長175センチくらい・中肉・
- 多摩中央警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/07 18:26:55]
2025年11月7日(金)、午後1時30分ころ、稲城市押立の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「この動画わかる?」■不審者の特徴・30歳くらい、身
- 鹿の出没について (東京都)
[2025/11/07 18:17:39]
令和7年11月7日午後4時20分頃、多摩市連光寺4丁目13番地、川崎街道上において、角が生えた牡鹿1匹の目撃情報がありました。・見かけたら近寄ることなく、110番通報をお願いします。【問合せ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
[2025/11/07 17:20:59]
■本日(11月7日(金))、豊島区内に、愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの口座が詐欺グループのマネーロンダリングに使われています。」・「今すぐこちらに来
- 池袋警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/07 17:20:47]
2025年11月7日(金)、午後2時50分ころ、豊島区池袋本町4丁目47番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「どの辺に住んでるの」・「学校の近く