現金手交型オレオレ詐欺発生! |
2017/11/10 00:10:00 |
平成29年11月9日午後3時ころ、現金を手渡してしまったオレオレ詐欺被害が発生しました。
同日午前10時ころ、文京区関口の高齢者宅に、息子を騙った者から
●今日代休で仕事休みなんだ。家の近くで用事ができたから、お昼頃家に行くよ。お昼ごはん用意して。
等の内容の電話があり、さらに午前11時ころ、
●友達三人と割り債を買った。税理士事務所でお金を借りたんだけど、その事務所に監査が入るから、お金を返さないといけない。お金を貸してくれないか。
●300万円くらい用意できないか?月曜日に返すから。
●自分の携帯電話が事務所に没収されてるから、会社の携帯電話に電話して
と言われ、被害者は、会社の携帯電話に電話をし、犯人の指示通りに行動し、犯人の指示した場所で封筒に入れた現金150万円を手渡してしまいました。
【防犯対策】
■不審な電話がかかってきたら、すぐに110番通報。
■電話で、お金の話が出たら、全て詐欺。
■他人に現金・カード等を絶対に渡さない。
■他人に個人情報を絶対に教えない。
■家にいるときも常に留守番電話設定にする。
■自動通話録音機能付き電話機の購入、若しくは両親等にプレゼントするなどし、犯人からの電話に出ないようにする。
■被害にあわないためには、犯人の電話に出ないことが一番!!
【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (東京都)
[2025/10/12 12:30:27]
【東村山市で発生した情報です】2025年10月12日(日)、午前10時00分ころ、東村山市諏訪町3丁目の公園内で、女性が公園内を散歩中、後ろから来た男から体を触られそうになりました。■不審者
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署) (東京都)
[2025/10/12 09:36:47]
■昨日(10月11日(土))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「保険給付金の差額があり、還付金があります。」・「ATMに行って、手続きをしてくださ
- 多摩中央警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/10/12 06:35:49]
2025年10月12日(日)、午前1時05分ころ、多摩市一ノ宮3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・身長170センチくらい、黒色上着、白色インナー、黒色長ズ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(葛飾警察署) (東京都)
[2025/10/11 18:25:42]
■本日(10月11日(土))、葛飾区内に、郵便局員・宮城県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・宝町・奥戸・立石■電話の内容・「郵便局です。あな
- アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/11 17:49:55]
■本日(10月11日(土))、多摩市内に、日本郵便をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永山■電話の内容・「キャッシュカードを13枚預かっています。」★在