東京都 メールけいしちょう
荻窪警察署(子ども(公然わいせつ))
2017/11/09 17:10:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
11月9日(木)、午後4時00分ころ、杉並区天沼2丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人の特徴については、男、30歳位、165センチメートル位、黒縁メガネ、緑色パーカー)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13115003002
【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110(内線6501)
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(大井警察署) (東京都)
    [2024/05/31 18:30:34]
    ■本日(5月31日(金))、品川区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東大井■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカ
  • アポ電入電中(荒川警察署) (東京都)
    [2024/05/31 17:35:57]
    ■本日(5月31日(金))、荒川区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・荒川■電話の内容・「オレだけど元気?」・「小包届いていないか?」■この後
  • 週末防犯情報〜土日も詐欺の電話にご注意を〜 (東京都)
    [2024/05/31 17:20:59]
    【携帯電話にも詐欺電話がかかっています】警察官を騙る者から詐欺電話が増えています。警察を名乗ってもすぐに信用せず、最寄りの警察に確認して下さい!【架空請求詐欺にご注意して下さい】NTTファイ
  • 子供が関与する事故の発生について (東京都)
    [2024/05/31 16:57:28]
    令和6年5月29日(水)午後4時55分頃、練馬区内の見通しの悪い交差点において高齢者が運転する自転車と小学生が運転する自転車の出会い頭の事故が発生しました。外壁があり、安全確認のしづらい交差
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(東大和警察署) (東京都)
    [2024/05/31 16:45:57]
    ■本日(5月31日(金))、武蔵村山市内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大南■電話の内容・「未納料金があります。」・「裁判にな

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。