|
交通死亡事故の発生について |
|
2017/10/31 16:25:00 |
◆交通死亡事故連続発生◆
都内では、本日、重大交通事故が連続発生し、既に3人の方が亡くなられています。
●ライダーの皆さんへ
二輪車事故が多発しています。二輪車は四輪車から見えないことがあるので、周りの交通の動きについて一層の注意が必要となります。手軽な乗り物であると気を許さないで、常に慎重に運転しましょう。また、万一の事故に備えて安全装備を確実に、ヘルメット・プロテクターは正しく着用しましょう。
●ドライバーの皆さんへ
二輪車と衝突する事故が急増しています。バイクは車体が小さいため、実際よりも遠くにいるように見えたり、スピードが把握しづらくなることがあるので注意が必要です。また、貨物車など車体の大きい車を運転する方は、自動車の死角や内輪差など自動車の特性を意識して、道路や交通の状況に応じた細かな運転を心掛けましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(巣鴨警察署) (東京都)
[2025/11/07 16:15:33]
■本日(11月7日(金))、豊島区内に、保険局(自動音声)をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「依然に送った資料の回答をしてください。」・「ガイダンスに従って番号を入力して
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目黒警察署) (東京都)
[2025/11/07 16:15:22]
■本日(11月7日(金))、目黒区内に、携帯会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下目黒■電話の内容・「携帯電話が犯罪に使用されています」・「今から警
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/07 16:14:34]
■本日(11月7日(金))、多摩市内に、兵庫県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一ノ宮■電話の内容・「兵庫であなたに関する事件がありました、1人にな
- 注意!!自転車盗難被害多発中 (東京都)
[2025/11/07 16:00:59]
週末、自転車の盗難が多く発生しています週末は自転車で外出する機会も増えると思いますが、自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう。#短時間でも必ずロック!自転車に乗らないような時は家の前や路上
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(南大沢警察署) (東京都)
[2025/11/07 15:42:12]
■本日(11月7日(金))、八王子市内に、警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南大沢■電話の内容・「キャッシュカードが悪用されている」・「