| 世田谷警察署(声かけ等) | 
				  
				    | 2008/09/18 00:22:01 | 
			  
         
        
        
        
        9月17日(水)、午後11時00分ころ、世田谷区弦巻2丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。(不審者の特徴については、若い感じ、やせ型、短髪、グレー色っぽいTシャツ、色不明ズボン、自転車利用、色不明マウンテンバイク)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13112046002
【問い合わせ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2813)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(杉並警察署) (東京都)
            [2025/10/31 10:50:22] ■本日(10月31日(金))、杉並区内に、娘をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・阿佐谷南■電話の内容・「もしもし、お父さん、私だけど。」・「大 
- 代々木警察署から交通情報のお知らせ (東京都)
            [2025/10/31 10:35:49] 1交通違反地点代々木警察署管内では、渋谷区笹塚1丁目55番幡ヶ谷陸橋において、進路変更禁止違反が多発しています。黄色線では、車線変更できないので注意してください。211月中代々木警察署独自で 
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署) (東京都)
            [2025/10/31 10:25:43] ■本日(10月31日(金))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・田無町■電話の内容・「医療制度の見直しがあります。」・「還付金 
- 巣鴨警察署(子供に対する声かけ事案解決) (東京都)
            [2025/10/31 10:22:45] 2025年10月30日(木)、豊島区駒込6丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、同日、解決しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。=========== 
- 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(深川警察署) (東京都)
            [2025/10/31 10:13:34] ■本日(10月31日(金))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東陽・森下・越中島■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■