東京都 メールけいしちょう
交通安全情報(交通事故防止について) 福生警察署
2017/09/14 17:05:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
都内において、交通死亡事故が連続発生しています。

 ★ドライバーの皆さんへ
   ・歩行者や自転車の動きに注意し、危険を予測した運転をしましょう。
   ・交差点を進行する際は、周囲の安全を確認してから進行しましょう。
 ★二輪車を利用する皆さんへ
   ・スピードの出し過ぎや無理なすり抜けは事故の原因となります。心にゆとりを
    もって運転しましょう。
   ・ヘルメットはあごひもをしっかり締め、プロテクターを着用して万が一に備え
    ましょう。
 ★自転車に乗る皆さんへ
   ・見通しの悪い交差点では、必ず止まって安全確認をしましょう。
   ・万が一に備え、大人も子どももヘルメットを着用しましょう。
 ★歩行者の皆さんへ
   ・交差点ではドライバーと目と目を合わせ(アイコンタクト)、意思の疎通を図
    りましょう。
   ・夜間の外出の際は、明るく目立つ格好を心がけ、反射材を活用しましょう。

交通事故は他人事ではありません。一人ひとりが交通ルールとマナーを守って、交通事故を防ぎましょう。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線4113)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署) (東京都)
    [2025/10/12 09:36:47]
    ■昨日(10月11日(土))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「保険給付金の差額があり、還付金があります。」・「ATMに行って、手続きをしてくださ
  • 多摩中央警察署(公然わいせつ) (東京都)
    [2025/10/12 06:35:49]
    2025年10月12日(日)、午前1時05分ころ、多摩市一ノ宮3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・身長170センチくらい、黒色上着、白色インナー、黒色長ズ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(葛飾警察署) (東京都)
    [2025/10/11 18:25:42]
    ■本日(10月11日(土))、葛飾区内に、郵便局員・宮城県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・宝町・奥戸・立石■電話の内容・「郵便局です。あな
  • アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/10/11 17:49:55]
    ■本日(10月11日(土))、多摩市内に、日本郵便をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永山■電話の内容・「キャッシュカードを13枚預かっています。」★在
  • 八王子警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/10/11 17:30:56]
    2025年10月11日(土)、午前10時00分ころ、八王子市中野山王3丁目の路上で、女性が通行中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢60代くらい、体格太め、黒髪短髪の男・不審な者か

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通安全情報(交通事故防止について) 福生警察署