調布警察署(声かけ等) |
2017/09/04 05:10:00 |
スポンサーリンク
9月3日(日)、午後11時50分ころ、調布市緑ケ丘1丁目のマンション内で、学生(女)が帰宅途中、男につきまとわれました。(不審者の特徴については、・ 年齢30から35歳位、身長約165センチメートル、中肉、髪短め、白色半袖ワイシャツ、黒色スラックス、黒色革靴、大きなリュッックサックを所持、メガネなし
・ 不審者は、京王線仙川駅から約10メートルの距離をおいて、自宅までつきまとい行為をした。
・ 仙川駅から自宅までの間、一切話しかける等の声をかける行為はない。無言でついてきた。
・ 自宅近くを徘徊していたかが、あきらめて三鷹方向に立ち去ったものと思われる。)
【問合せ先】調布警察署 042-488-0110(内線2162)
・ 不審者は、京王線仙川駅から約10メートルの距離をおいて、自宅までつきまとい行為をした。
・ 仙川駅から自宅までの間、一切話しかける等の声をかける行為はない。無言でついてきた。
・ 自宅近くを徘徊していたかが、あきらめて三鷹方向に立ち去ったものと思われる。)
【問合せ先】調布警察署 042-488-0110(内線2162)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を騙った詐欺電話について (東京都)
[2025/03/04 13:54:55]■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発しています。その後、犯人は・あなたの無実を証明する必要が
- アポ電入電中(向島警察署) (東京都)
[2025/03/04 13:54:39]■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通■電話の内容・「あなたの口座が詐欺事件のマネーロン
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/03/04 09:05:50]田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- アポ電入電中(日野警察署) (東京都)
[2025/03/04 08:59:41]■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音声ガイダンスで電話が使えなくなります。」■この後、
- アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
[2025/03/04 08:53:54]■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・「あなたが契約した携帯電話から迷惑メールが送られて