| 
				      カード預かり詐欺入電中(世田谷署)				     | 
			    
				  
				    | 
				      2017/08/03 12:15:00				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        ■現在、世田谷区内に、○○電機(家電量販店)の店員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「あなたのクレジットカードで買い物しようとしている人がいる」
・「誰かに買い物を依頼しましたか?」
■この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出します。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2163)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【アポ電入電中】還付金詐欺(原宿警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 09:12:49]
            ■本日(11月4日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・神宮前■電話の内容・「区役所から封筒届いていませんか。」■その後、
             
            - 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 08:54:29]
            ■本日(11月4日(火))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「府中市役所健康保険課の〇〇です。」・「保険料の見直しです。」・「9月に封書を送ってい
             
            - 警察官を語る詐欺の電話に注意! (東京都)
            
[2025/11/04 08:41:56]
            田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
             
            - 綾瀬警察署(声かけ等) (東京都)
            
[2025/11/04 08:39:59]
            2025年11月3日(月)、午後11時40分ころ、足立区東綾瀬1丁目の公園内で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・20代、黒色短髪、身長165センチメートルくらい、灰色
             
            - 万世橋警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
            
[2025/11/04 08:33:58]
            2025年10月30日(木)、午後7時10分ころ、千代田区神田和泉町の公園内で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢30歳から40歳くらい、身長175セン