特殊詐欺予兆電話多発!! |
2017/06/21 14:55:00 |
大塚警察署管内で、昨日から本日にかけて、
■大塚警察署生活安全課タグチ
■大塚警察署のタカダ
■警視庁のキムラ
をかたった者から、
■犯人を捕まえたら、あなた・旦那さんの通帳・カードが出てきました。
■新宿のコンビニで、あなたの口座から振り込まれている。
被害届を出したほうがいいが、あなたは警察に行く必要はありません。
代わりの者を行かせますから。
等のオレオレ詐欺の予兆電話や
■大手○○デパート
をかたる者から、
■あなたのカードを使って、買い物をしている人がいます。
■不正な取引を止めるために、全国銀行協会に連絡します。
等のオレオレ詐欺の予兆電話が多発しています。
その後、警察官や全国銀行協会をかたる犯人が、自宅に訪れ、
■通帳・カード等
を取りにきます。
※防犯対策
■不審な電話は、すぐに110番通報。
■電話でお金の話は、全て詐欺。
■他人に個人情報を絶対に教えない。
■他人に、通帳・カード等の貴重品は絶対に渡さない。
■留守番電話の設定が有効的です。常に留守番電話に設定しましょう。
■自動通話録音機・迷惑電話防止機能付電話が効果的です。
【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 品川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/12 16:20:51]
2025年10月12日(日)、午前9時00分ころ、品川区南品川3丁目の路上で、女性が通行中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・40代から50代でダルっとした長袖シャツ、長ズボン、サング
- 小平警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/12 14:16:45]
2025年10月11日(土)、午後10時30分ころ、小平市小川西町2丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢30代後半・体格中肉・身長170センチ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/12 14:11:37]
■本日(10月12日(日))、港区内に、富山県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の口座がマネーロンダリングに使われている。」・「富山県警察まで来れないなら
- 「代々木地域安全のつどい」のお知らせです! (東京都)
[2025/10/12 13:49:17]
1日時令和7年10月14日(火)午後2時から午後4時まで2場所渋谷区代々木5丁目1番15号YCC代々木八幡コミュニティセンター(ホール)3内容プロの俳優による「特殊詐欺被害防止演劇」、建物防
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(碑文谷警察署) (東京都)
[2025/10/12 13:46:21]
■本日(10月12日(日))、目黒区内に、警視庁の職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中根■電話の内容・「詐欺事件で協力してください。」・「今から富