東京都 メールけいしちょう
還付金詐欺入電中(調布署)
2017/06/14 11:05:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■現在、調布市内に、調布市役所健康保険課大野をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・平成24年から28年の医療費の過払いがありました。
・それに伴い、還付金があります。昨年、通知したが手続きがない。
・6月9日で期限がきれたが、手数料はかかるがまだ間に合う。
・キャッシュカード、携帯電話、身分証明書、印鑑を準備して下さい
・平成29年6月14日午前10時05分に電話あり

★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】調布警察署 042-488-0110(内線2162 )
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 野方警察署(公然わいせつ) (東京都)
    [2025/07/08 18:28:19]
    2025年7月8日(火)、午後4時50分ころ、中野区上鷺宮4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢40?50代男性、身長165?170センチくらい、紺色半
  • クマらしき動物の目撃情報について (東京都)
    [2025/07/08 18:15:39]
    7月8日午後5時30分頃、西多摩郡日の出町大久野2327番地付近においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110番
  • ニセ警察官・市役所職員を名乗る電話に警戒を! (東京都)
    [2025/07/08 17:31:17]
    日野市内で、警察官や日野市役所を名乗った電話による詐欺被害が連続発生しています。?最近の詐欺電話?・ニセ警察官「事件の捜査をしていて、犯人の自宅を捜索したところ、あなた名義のキャッシュカード
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(上野警察署) (東京都)
    [2025/07/08 16:56:10]
    ■本日(7月8日(火))、台東区内に、山梨県警捜査2課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東上野■電話の内容・「あなたが使用している携帯電話の番号が詐欺
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
    [2025/07/08 16:48:26]
    ■本日(7月8日(火))、新宿区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『詐欺の犯人を捕まえたらあなたの口座が使われている、大阪に出頭できますか。』という電話が

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺入電中(調布署)