市民消火隊との連携を深める催しを行います |
2017/05/26 09:35:00 |
【日時・場所】
平成29年5月27日(土)午前10時30分から
田園調布警察署4階講堂及び中庭
【内容】
田園調布警察署では、震災等の災害に備えて日々訓練を重ねて対策を講じている防災市民組織との 連携を深める催しを行います。
・ 各市民消火隊等への署長感謝状贈呈式
・ 警察署における災害対策アイテムの実演・体験
【問合せ先】田園調布警察署 03-3722-0110(内線4612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/07/07 15:45:11]
■本日(7月7日(月))、立川市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・曙町・羽衣町・西砂町■電話の内容・「電話料金が未納です(音声ガイダンス
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署) (東京都)
[2025/07/07 15:37:41]
■本日(7月7日(月))、東久留米市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中央町■電話の内容・「電話料金が未払いです。」・「最終のお知らせで
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(王子警察署) (東京都)
[2025/07/07 15:31:47]
■本日(7月7日(月))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・王子■電話の内容・「還付金があります」■その後、犯人は手続と称してAT
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/07/07 15:26:34]
■本日(7月7日(月))、狛江市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉本町■電話の内容・「料金の未納があります。」■この後、犯人はトー
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署) (東京都)
[2025/07/07 15:12:32]
■本日(7月7日(月))、世田谷区内に、東京都保健医療局保険給付課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・弦巻■電話の内容・「補助金の受け取りはお済ですか?