| 
				      架空請求詐欺に注意(丸の内署)				     | 
			    
				  
				    | 
				      2017/05/23 17:25:00				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        当署では、本年4件、約450万円の架空請求詐欺被害が発生しています。
■主な手口
○「有料サイトの利用料金が未納です。本日中に連絡がない場合、法的措置に移行します。」等とメールがくる。
○メールで指定された番号に電話すると、「利用料金は電子マネー(プリペイドカード、ギフトカード)で支払えるので、コンビニで購入して裏面の番号を教えてください。有料サイトの使用がない場合、あとで全額返金します。」と指示される。
○指示にしたがって、犯人に購入した電子マネーの番号を伝えると、すぐに転売されて、連絡がつかなくなる。
■電子マネーで有料サイト料金の支払いを請求されたら詐欺を疑ってください。身に覚えのない請求は一人で判断せず警察に相談してください。
【問合せ先】丸の内警察署 03-3213-0110(内線2612)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(新宿警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 14:15:57]
            ■本日(11月4日(火))、新宿区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西新宿■電話の内容・「犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた
             
            - 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(東大和警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 13:38:53]
            ■本日(11月4日(火))、武蔵村山市内に、医師、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三ツ藤■電話の内容・「(医師)息子さんの喉に腫瘍が見つかりまし
             
            - 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 13:29:39]
            ■本日(11月4日(火))、東村山市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見町■電話の内容・「(ガイダンス)あなたの電話に異常がみられ
             
            - 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(昭島警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 13:27:43]
            ■本日(11月4日(火))、昭島市内に、病院の医師をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの息子さんが当院を受診し、のどに腫瘍が見つかり、手術をしました。」・「腫瘍がガ
             
            - 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
            
[2025/11/04 13:19:42]
            ■本日(11月4日(火))、杉並区内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・「捜査に協力してください、新宿警察に来て