小松川警察署(ひったくり) |
2017/05/13 03:30:00 |
スポンサーリンク
【このメールは、小松川警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
5月13日(土)、午前2時30分ころ、江戸川区平井4丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人の特徴については、黒色若しくはグレー色のフルフェイスヘルメット、体格ガッチリ、グレー色っぽいパーカー、黒色っぽいズボン、黒色っぽいスクーター)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13123034004
【問合せ先】小松川警察署 03-3674-0110(内線2132)
5月13日(土)、午前2時30分ころ、江戸川区平井4丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人の特徴については、黒色若しくはグレー色のフルフェイスヘルメット、体格ガッチリ、グレー色っぽいパーカー、黒色っぽいズボン、黒色っぽいスクーター)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13123034004
【問合せ先】小松川警察署 03-3674-0110(内線2132)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(代々木警察署) (東京都)
[2025/02/13 15:09:51]■本日(2月13日(木))、渋谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・笹塚■電話の内容・「俺だけど。誰かわかる?」・「今日カフェに行ってたんだ
- 世田谷警察署から交通情報のお知らせ (東京都)
[2025/02/13 15:03:09]申し込みはもうお済みですか?警視庁では春の全国交通安全運動に先駆け、3月21日(金)に世田谷区民会館で交通安全都民のつどいを実施します。最近、歩行者や自転車の交通ルール違反を原因とする交通事
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/13 14:54:23]■本日(2月13日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・前原町■電話の内容・「年金課です」■その後、犯人は手続と称してA
- アポ電入電中(千住警察署) (東京都)
[2025/02/13 14:45:45]■本日(2月13日(木))、足立区内に、千住警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住橋戸町■電話の内容・「〇〇〇〇(氏名)が逮捕されている
- アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
[2025/02/13 14:44:42]■本日(2月13日(木))、調布市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・若葉町■電話の内容・「癌になって声が変わってる」■この後、犯人はお金を求