東京都 メールけいしちょう
還付金詐欺入電中(杉並署)
2017/04/03 14:45:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■現在、杉並区内に、杉並区役所・保健課をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・後期高齢者医療費の還付金が2万3,100円あります
・昨年9月に案内の封書を郵送しています
・手続きがお済でなかったので電話しました
・手続きの期日が過ぎていますので、還付金は銀行振込みとします
・ご利用の銀行はどちらですか?

★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】杉並警察署 03-3314-0110(内線2163)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(日野警察署) (東京都)
    [2025/10/29 17:01:41]
    ■本日(10月29日(水))、日野市内に、京都府警・クレジット会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・旭が丘・万願寺■この後、犯人はトークアプリ(LIN
  • 調布警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/29 16:58:25]
    2025年10月28日(火)、午前7時24分ころ、調布市深大寺南町3丁目の路上で、小学生(女の子)が登校途中、女に声をかけられました。■声かけ等の内容・「どこに住んでいるの?」・「駅の近く?
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(深川警察署) (東京都)
    [2025/10/29 16:53:29]
    ■本日(10月29日(水))、江東区内に、捜査二課・京都府警、愛知県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・石島・塩浜・木場■この後、犯人はトークアプリ
  • 荒川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/29 16:50:45]
    2025年10月29日(水)、午後2時15分ころ、荒川区町屋1丁目16番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に写真を撮られました。■不審者の特徴・男性、70代、頭髪が薄い、紺色はっぴ風の
  • 高井戸警察署(メールの訂正について) (東京都)
    [2025/10/29 16:34:58]
    2025年10月29日(水)15時14分頃に配信しました「【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署)」については、さらに「高井戸西地区」についても入電が確認されました。他の地区にお住ま

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺入電中(杉並署)